昨夜、ホットクックの参鶏湯コースでタッカンマリを作りました。調味料は塩のみ!
以前、韓国料理屋さんで食べたタッカンマリがとても美味しかったのですが、家でも作ってみようと。
鶏肉をどかんと入れて、あとはネギと人参。今度作るときはニンニクと生姜も入れてみよう。
とても美味しくて昨夜、今朝の朝ごはん、今日のお昼とずっと食べてました。
ホットクック調理は幼児食に最適です
1歳になったばかりの次男もタッカンマリご飯をパクパク食べてくれました。お肉もほろほろで食べやすそうでした
私のお昼ご飯と、次男のタッカンマリご飯。
大人はキムチと中華クラゲ、韓国海苔と合わせて食べると最高です。あ、胡麻をかけ忘れた〜。
一昨年からホットクックを使ってます。頻繁に使うようになったのは去年。
使うようになったきっかけは、お友達夫婦の家にお呼ばれした時に友達がホットクックを使いこなしてて、ホットクックで作った美味しいアクアパッツァを出してくれたことです。
私も持ってるのにカレーしか作れてない!と、それから色々メニューをチャレンジしてます。
手の込んだ料理、というよりはホットクックで簡単に美味しい手作り料理を味わえるのがとっても幸せです
ホットクックご飯で幸福度上がってます。