明日は明日の風が吹く

風の向くまま気の向くままに

 

イイトコドリして

御機嫌にお過ごしください!

 

では、

 

明日、令和5年11月29日

氣と呼応して観じてみましょう。

 

 

 

マヤ暦 260日の暦 ツォルキン

KIN 40

 

 

太陽の紋章:黄色い太陽

キーワード:普遍的な火、啓発する、生命

公正・平等、一貫性、最後までやり通す、

円熟・円満、主人公意識

 

 

ウェイブスペル:黄色い太陽

キーワード:普遍的な火、啓発する、生命

公正・平等、一貫性、最後までやり通す、

円熟・円満、主人公意識

 

 

:1 「磁気の」

キーワード:目的、統一する、引きつける

意思統一、即断即決、磁気・マグネット、引きつける

 

明日から12/11までは「黄色い太陽」の13日間です。

この期間は是非「主人公意識」で過ごしてみましょう。

輝き照らすことに遠慮は無用!

 

 

マヤ暦 13の月の暦

 

倍音の月

テーマ:自分自身に最高の権限を与えるには

 

15日目

 

日曜日

喉元、第5チャクラ

明確な表現、意志の疎通、冷静

 

 

 干 支

 

月の干支

 

十干:癸(みずのと)

癸、はかる、芽吹きのときを見据え陽の氣を蓄えておく

 

十二支:亥(い)

核、閉ざす、殻の中に蓄える、吸収、次世代の種

 

 

日の干支

 

十干:辛(かのと)

新、新しいものへ、伝統的なものから脱す

沈着、神経質、高い理想、緻密な思考力

 

 

十二支:卯(う)

大いに茂って大地を覆い隠す、繁茂する

育む、受け身、奉仕の精神

 

 

 九星氣学

月盤:八白土星

 

日盤:六白金星

六白金星の方は静観デー。

五黄土星・七赤金星の方はラッキーデー。

 

卯の日は、一白水星・四緑木星・七赤金星の方は線路の日。

(線路の日:はじめたことが発展拡大する、線路の様に続く。)

 

 

 六 曜

友引

午前中と夕刻と夜は相引きで勝負なしの吉日。昼は吉慶事に用いて凶。

「凶事に友を引く」と伝えられ葬儀は禁忌。

 

 


おしまいに

最後までお付き合いありがとうございました。

キーワードやフォントの色など簡単なものから

なんとなくでもイイトコドリして楽しんでください。

 

キラキラ様々な占術で紐解く自分という存在

キラキラあしたの氣呼観&自分だけの開運日を織り込んだオリジナルカレンダー

そんなバースデイバイブルを来年のスケジュール帳にして本領発揮へ開けゴマ!

下差し

 

 

それでは、今日もお疲れ様&お楽しみ様でした

おやすみなさい