明日は明日の風が吹く
風の向くまま気の向くままに
イイトコドリして
御機嫌にお過ごしください!
では、
明日、令和5年11月25日の
氣と呼応して観じてみましょう。
マヤ暦 260日の暦 ツォルキン
KIN 36
太陽の紋章:黄色い戦士
知性、問う、大胆さ
チャレンジ精神、自問自答、ピンチに強い、
最後まで諦めない、めげない
ウェイブスペル:青い手
キーワード:遂行、知る、癒し
手・手先を使う、手をかける、尽くす、
癒し、マッサージ・ヒーリング
音:10 「惑星の」
キーワード:現れ、仕上げる、生み出す
プロデュースする、相手の能力を引き出す、顕現する
マヤ暦 13の月の暦
倍音の月
テーマ:自分自身に最高の権限を与えるには
11日目
水曜日
クラウン、第7チャクラ
創造の光、奉仕、超越
干 支
月の干支
十干:癸(みずのと)
癸、はかる、芽吹きのときを見据え陽の氣を蓄えておく
十二支:亥(い)
核、閉ざす、殻の中に蓄える、吸収、次世代の種
日の干支
十干:丁(ひのと)
亭、一定の所にじっと止まる、一旦停止
丁寧、聡明、内面の熱
十二支:亥(い)
核、閉ざす、殻の中に蓄える、吸収、次世代の種
柔軟性、芸術家、信念
九星氣学
月盤:八白土星
日盤:一白水星
一白水星の方は静観デー。
九紫火星・二黒土星の方はラッキーデー。
亥の日は、二黒土星・五黄土星・八白土星の方は線路の日。
(線路の日:はじめたことが発展拡大する、線路の様に続く。)
六 曜
仏滅。
何事にも用いてはならぬとされ
特に開店など新規に事を起こすことは避ける。
おしまいに
最後までお付き合いありがとうございました。
キーワードやフォントの色など簡単なものから
なんとなくでもイイトコドリして楽しんでください。
様々な占術で紐解く自分という存在
あしたの氣呼観&自分だけの開運日を織り込んだオリジナルカレンダー
そんなバースデイバイブルを来年のスケジュール帳にして本領発揮へ開けゴマ!
それでは、今日もお疲れ様&お楽しみ様でした
おやすみなさい