明日は明日の風が吹く

風の向くまま気の向くままに

 

イイトコドリして

御機嫌にお過ごしください!

 

では、

 

明日、令和5年11月21日

氣と呼応して観じてみましょう。

 

 

マヤ暦 260日の暦 ツォルキン

KIN 32

 

 

太陽の紋章:黄色い人

キーワード:自由意志、感化する、知恵

個人主義、こだわり、型にはまらない、

柔軟な発想、理解力

 

 

 

ウェイブスペル:青い手

キーワード:遂行、知る、癒し

手・手先を使う、手をかける、尽くす、

癒し、マッサージ・ヒーリング

 

 

:6 「律動の」

キーワード:同等、組織する、つりあわせる

組織化する、対等・平等、マイペース

 

 

 

マヤ暦 13の月の暦

 

倍音の月

テーマ:自分自身に最高の権限を与えるには

 

7日目

 

土曜日

丹田、第2チャクラ

自立心、自信、勇気、行動

 

 

 

 干 支

 

月の干支

 

十干:癸(みずのと)

癸、はかる、芽吹きのときを見据え陽の氣を蓄えておく

 

十二支:亥(い)

核、閉ざす、殻の中に蓄える、吸収、次世代の種

 

 

日の干支

 

十干:癸(みずのと)

癸、はかる、芽吹きのときを見据え陽の氣を蓄えておく

思慮深い、博識、真面目に努力、芯が強い

 

※明日は

年・月・日の干すべて「癸」が重なる日

 

十二支:未(ひつじ)

味、出来上がりを美味しく味わう、暗い、成熟と同時に衰退

地道な行動力、参謀、芯が強い

 

 

 

 九星氣学

月盤:八白土星

 

日盤:五黄土星

五黄土星の方は静観デー。

四緑木星・六白金星の方はラッキーデー。

 

 

未の日は、三碧木星・六白金星・九紫火星の方は線路の日。

(線路の日:はじめたことが発展拡大する、線路の様に続く。)

 

 

 六 曜

赤口。

正午のみ吉。

その前後は新規の事は勿論何事も忌むべき日。

 

 


おしまいに

最後までお付き合いありがとうございました。

キーワードやフォントの色など簡単なものから

なんとなくでもイイトコドリして楽しんでください。

 

キラキラ様々な占術で紐解く自分という存在

キラキラあしたの氣呼観&自分だけの開運日を織り込んだオリジナルカレンダー

そんなバースデイバイブルを来年のスケジュール帳にして本領発揮へ開けゴマ!

下差し

 

 

それでは、今日もお疲れ様&お楽しみ様でした

おやすみなさい