明日は明日の風が吹く
風の向くまま気の向くままに
イイトコドリして
御機嫌にお過ごしください!
では、
明日、令和5年11月6日の
氣と呼応して観じてみましょう。
マヤ暦 260日の暦 ツォルキン
KIN 17
太陽の紋章:赤い地球
キーワード:舵取り、発展させる、共時性
絆、シンクロ、思考の現実化
繋がりを大切に、リズムを意識する、
ウェイブスペル:白い魔法使い
キーワード:永遠、魅惑する、受容性
赦す、受け入れる、責めない、疑わない
必要以上の心配に注意、真面目、ベストを尽くす
音:4 「自己存在の」
キーワード:形、定義する、測る
形にする、計測する、構想、構築する、
フォーメーション、わかりやすくする
マヤ暦 13の月の暦
自己存在の月
テーマ:私の奉仕はどのような形になるのか
20日目
金曜日
第3の目、第6チャクラ
静けさ、平和、リラックス、浄化
(13の月の暦での曜日)
干 支
月の干支
十干:壬(みずのえ)・・・任、はらむこと、蓄える
十二支:戌(いぬ)・・・滅、役割終える、成果、報われる
日の干支
十干:戊(つちのえ)
貿、成長極まり体を変えようとする、
茂、おおいに枝葉を茂らせる
自尊心、気前良い、親分肌、迷いやすい
十二支:辰(たつ)
震、大地を揺さぶる程根を張る、
勢いよく生長、元の身体から抜け出す
壮大な夢想、激情、冒険、変化・改革
九星氣学
月盤:九紫火星
日盤:二黒土星
二黒土星の方は静観デー。
一白水星・三碧木星の方はラッキーデー。
辰の日は、
三碧木星・六白金星・九紫火星の方は線路の日。
(始めた事が発展拡大。線路は続くよどこまでも♪)
六 曜
先勝。
万事急ぐ事に吉。訴訟事は先手必勝の日。
しかし午後は何をするも凶。
おしまいに
最後までお付き合いありがとうございました。
キーワードやフォントの色など簡単なものから
なんとなくでもイイトコドリして楽しんでください。
ご自身の星を知りたい方やもっと先のことも知りたい方は
セッションやバースデイバイブルでお伝えさせてください
それでは、今日もお疲れ様&お楽しみ様でした
おやすみなさい