早いもので、2022年最後の日曜日です。
ビューティフルサンデー。
今年は、「私のやる気どこ行った?」という位
SNSの投稿も閲覧も少なく、
このブログやインスタも
「暦ネタだけはお届けする」って感じでした。
SNSを開けば飛び込んでくる
プライベートの切り売りとか
決めつけでかかってくるビジネスの切り口とかに
正直興醒めして
いやでも自分が好んで選んでんの?これを?
と、ちょっと迷子になったりしてました。
自分自身が揺れてたんでしょうね。
だから、今年の夏の誕生日前は
無性に「糸口みつけたい」気持ちが強くて
誰かと会って誰かとの会話で触発されたかった。
でも
結局、無理くり見つけて納得させようとしても
しっくりこない。自分は正直。
そんな訳で、たゆたってた2022年。
我が家は数年前から旦那はんがロングバケーションに突入し
「ほんじゃその間は私が頑張る」とばかりに
昔取った杵柄を握って
手っ取り早く確実に生活費稼げる仕事も始めたんですが
必ず決まったお金は入ってくるけど
イマイチ、いやイマナナ満たされないことと
お金にはならないけど
寝食忘れるほど夢中になること
そのどっちも、向き合ってる時は真剣だし
どっちが良くてどっちがダメなんてないのに
頭の中でよくジャッジしてました。
でも今は、「好き好んでやってんな」と
思えます。
どっちもやりたがり。
バランス取りたがり。
身をもって知りたがり。
今年は私の中で、やっと
「もういいじゃん」と思えることもあって
来年はそこを動かして行こうと思ってます。
わかってほしい気持ちもあれば
わかったような事言われたくない頑固さもある
ただ話しを聞いてほしい時もあれば
いっそ委ねたい時もある
決めつけたくはないけど
わかっちゃうこともあ
自分が一番欲しいものを
自分で創って生きていきます。
好き好んで探究してます
