コンバンハ!

Open Sesameの福岡です。

 

 

先日「Stand fm.」で、

・OL時代は3月と言えば一年で一番忙しいシーズンだった

・毎年「この山を越えたら辞めようと思ってた」

・越えた時に感じるのは達成感ではなく虚無感だった

・ある年に、一人旅に出た

というお話をしました。

 

下差しここから聴けますヘッドフォン

 

 

人生初のひとり旅

その行先は、晴れの国、岡山でした。

 

 

 

思い立って、

とりあえず宿と乗車券を取って、

 

美術館・カフェ・後楽園などなど

「絶対行く」場所を決め、いざ出発。

 

 

 

今と違って、

スマホもなければ

当然ナビしてくれる地図アプリなんてなかったけど、

 

 

どうにかこうにか、

電車やバスを乗り継ぎ、時にタクシーも使い

全ての目的を達成しました。

 

 

途中、同じように一人旅の最中の

北海道から来たという女性と電車で乗り合わせ、

「水曜どうでしょう」の話をしたのも思い出すけど、

 

 

一番忘れないのは、

旅の最後に、現地で電話して訪れた

アロマサロンへの行き帰りです。

 

 

 

帰りの新幹線の時間は決まってるので、

どのくらい移動時間が掛かるかヒヤヒヤしながら、

 

見知らぬ街並みを車窓から眺めていたこと、

バスを降りた後の徒歩ルートでウロウロしたこと

 

 

 

何故か急に、そんなことを思い出しました。

 

 

倉敷の散策とは、まったく違う気持ちで

それでも、荷物を抱えてよく歩いたよなぁ。

 

 

そうそう!

「晴れの国」とはいえ、まだ、メッチャ寒かったんだ!

後楽園でも、スプリングコートじゃ寒くて寒くて

あったかい麺でも食べようと調べてたお店にいったら、

休みだったんだよなーーー。

それでたまりかねてタクシー乗ったんだよ、

そうだそうだ。

 

 

色んな記憶が、蘇ってきました。フフフ。

 

 

 

 

さて。

 

 

これを読んでくれてるあなた様は、

何処に住んでいるのか存じませぬが

 

 

 

今週の土曜日、

佐賀県鳥栖市まで、小さな旅に出ませんか?

 

 

クツロビという

「寛げる日になるように」との想いのこもったサロンで、こんなイベントがあるんですよ。

下差し

 

 

 

知らない街、初めての人達、

だからこそ、肩の力抜いて、

素の自分に戻れたりします。ね。

 

 

 

福岡市からだと、車で1時間くらいかな。

私は、車で行く時は、毎回車内で歌いっぱなし。

ワンマンショーを開いてます。

 

 

電車とバスを乗り継いだこともありますが、

これがまた、プチトリップでイイんですよね~。

 

 

御自宅からのルートは、

「焼肉明月館」さんで検索すると、確認しやすいかもしれません。

 

 

 

 

何か新しいことがはじまりそうな4月を前に、

 

小さな春の、ちいさな旅、いかがですか?

 

前世写真家チッチと、大笑いの私の図。大好きな一枚♡

 

 

あなたに会えることを、楽しみにしていますラブラブラブラブ

 

 

魚座新月のインタビュー体験会 
 

日 時 : 3月13日 土曜日 13時~15時

参加費 : 1900円

場 所 : 佐賀県鳥栖市 クツロビ

※駐車場の台数には限りがあります。

お車でお越しの方は、お早目のお申込みをオススメします。
コチラの記事もご参考に⇒ イベント紹介記事


お申込はこちらをクリック
LINEからもお気軽に