おはようございます。桃の節句の朝です。
Open Sesameの福岡でーす。
ここ数日、
自分の気持ちのムラというか
ガタ落ち具合に、自分で
「おいおい、どしたどしたぃ」と思ってたけど
青い嵐の前倒しだったね。
今日から、マヤ暦ツォルキンでは
「青い嵐」の変容のエネルギーの13日間です。
私にとって、青い嵐はウェイブスペル。
運命KINであり神秘KIN。
もともと、「青い嵐」の特徴を自身で持ってるんです。
なんだかわからない単語が続きましたが、
以下、ニュアンスでキャッチしといてください笑。
エネルギーだから結果みんな影響されますが、
元々資質があることを明確に自覚出来るタイプ、
至極当然過ぎて備わってる自覚さえないタイプ、
自分にはないけど似たものを感じ居心地よいタイプ
自分にはないから憧れるタイプ
苦手と思いつつアプローチが違うだけで深いところで一致してるタイプ
と分かれます。
そんなエネルギーの中で「青い嵐」に猛烈に促されるのが
変化変容のエネルギー。
・イメチェン大好き!人をイメチェンさせるのも好き!
・常にアンテナ反応、即行動なので年中脱皮
・刺激を求め、触発されに出掛けて行く
・ガラっと変わるのはわかりやす過ぎるのでジワっと変わる
なんて感じで分かれるかな。
我が道を行く解釈だけどな。
ただ、自分自身が要素があるから
知った時には「本当にそうなのよ!わかってくれる!?」と
泣きそうになったくらい、
ちょっとこれからの13日間、
予め把握しといて貰いたいことが。
変化変容のエネルギーって、
結果自分が変わんなきゃ何もだよ!なんですね。
なので、この期間、何かに突き動かされるように、
自らガシガシ行動する局面があるかもしれません。
なにかにハマると、もう猪突猛進、伊之助様のお通りだい!
「そんなこと今迄言ってなかったじゃん!」みたいに周囲もビックリ。
でも、言わせんものがある。
ところが、ですたい。
そんな自分のアグレッシブさ、マイレボリューションに
周囲どころか自分もついていけなくなる時が、突如ポッカリくる。
「ばいーーーん!!」と上に突き動かされた分、
「どよーーーん・・・」と下に潜り込む振れ幅は、同じだけ大きい。
ここです!
「ごめんね、役に立てなくて・・・」なんて
「ベッコリ」凹んで、
そんなこと思うこと自体、何様だよね・・・なんて
更に凹んで、
しかも、そこまで落ち込んでることに
周囲は全く気付かなくて、
わかって欲しいのに、
わかられてたまるかというジレンマもある。大変!
そもそも、「青い嵐」です。
風が凪いで、穏やかな状態じゃなく、荒れに荒れて
収まるのを待つしかない。
だって、
穏やかな状態を「退屈!」「怠慢!」と思うくらい
非日常が大好物!規格外。
なのに、心の中では
そんな自分を理解してくれるたった一人の愛しい人や
家庭の安らぎを求めてる訳です。
そりゃアオイちゃんと結ばれるよ。
私もね、今迄旦那はんに言われた時
ホワホワ震えた言葉があります。
旦那はん珠玉の名言集 第二位
「あんたは調子乗ってるくらいで丁度イイ」
ちなみに第一位は
「自分最優先しないと。
自分で自分がしたい方を選ばないと
誰もあんたを楽しませることなんて出来ない。」
良い事言うぜ!
と、言う訳で、
青い嵐の吹き荒れる13日間、
「変わりたい」と思ってるなら追い風にしちゃいましょう!
ちなみに、
「そういえば、この人って自分を理解してくれるよな」
なーんつって
「ほーら、あなたにとって、大事な人ほどすぐ側にいるの」
みたく、ゴールインの嵐も吹き荒れたりします。
その辺も、、、
ニュアンスでキャッチしといて!笑
「青い嵐に巻き込まれてみよっかな」と思いきや
「自分で自分を巻き込んでる!」と気づくイベントも是非ご参加ください。
わかりはじめるマーイレボリューション
続きは自分で歌って![]()
![]()
マヤ暦にご興味ある方、
青い嵐に何か感じるものがある方、是非探究してみませんか!?
![]()



