おはようございます!
Open Sesameの福岡です。
今日も本領発揮へ開けゴマ!カギドア音符

 

 

先日の、深呼吸ワークやってみましたか?

私は、あの日、ワークのおかげか、お通じが一日二度ありました~。

ワーイラブラブピンクハート

 

 

さてさて。

今日から新学期なんですね。

フレッシュフレッシュフレーッシュ♬

 

そして、

一足先に新しいクールが始まってたのが、

NHK朝の連続テレビ小説。

記念すべき100作目ということで、

歴代ヒロインがどんどん出てくる豪華さですが、

私がなによりときめいているのが、主題歌!!スピッツ!!

 

毎朝、マサムネの声を聴けるなんて、

これはもう、毎日シアワセ間違いなしです!

 

 

私、朝ドラは、

第51作「ぴあの」(1994年4月~9月)から

第76作「どんと晴れ」(2007年4月~2007年9月)までは、

当時の職場で観ていました。

 

その後、

第88作「あまちゃん」(2013年4~9月)から

現在の「なつぞら」までも、録画したりと、なんやかやで観続けていますが、

放送時には観てなくて、BS再放送で観たものもあります。

 

 

その、BS再放送で、先週から始まったのが、あの「おしん」です。

おしんは、1983年4月から、一年間放送されていたんですね。

 

奉公先や、母の勤め先などでの、

涙なしでは観れないシーンは強く記憶に焼き付いているけど、

結局どんな一生だったのかは覚えてないので、

時を経て再放送を楽しもうと思ってます。

 

 

連ドラ予約で録画をしておいて、

家事が一区切りし、仕事を始める前に、

ドリップコーヒーを淹れて、クッキーなどと一緒に

再放送&現在放送の朝ドラを観るのが、毎朝の楽しみなのです。

 

 

なんて書くと、かつての私なら

「おーおー、イイ御身分ですこと!」って突っ込むとこです(笑)

 

 

私は、もともと自分にかなり厳しいので、

誰からも、何も言われていないのに、

 

「朝からそんな時間を持つなんて、とんでもない。

やることなんて、いくらでもあるのに!!

そんなものは、やることを、ぜーんぶやり終えて、

その上で、『そろそろホッと一息』ってときに観れば良い。」

 

って思っちゃうタイプ。

 

でも、随分変わりました。

 

そもそも、「そろそろ一息」って時間も、

ほっといたら、いつまでも捻出しない貧乏性。

人には「ゆっくり休みなよ。」

「神様のくれたバケーションだよ。」

みたいなこと言えても、自分には

「この怠惰め!」とさえ、思う様な鬼教官。

 

そのことを、重々自覚して

意識的に、前倒しで、自分に甘々タイムを与えます。

 

 

どっちにしろ頑張るしな。私。

 

 

 

朝ドラを観ていると、戦時中のものもたくさんありますよね。

 

「本当に、大変な時代だったんだなぁ。」

「嘘みたいだけど、本当にあったことなんだよなぁ。」

と、いうことと共に、

「戦争も知らず、恵まれた時代に生まれて、なんかごめんなさい。」

ってことも、感じちゃったりしません?

 

 

この辺は、ワタシ個人の性分だけではなく、

私達が子供の頃から、家庭や学校、TVなど

様々なものからダウンロードしてきたことが関わってると思うんですが、

 

 

なんだって自由に選べて、

大概のことは自力で叶えられる

そんな時代に、そんな国に、生きているのに、

 

 

今、この瞬間のシアワセを存分に味わわず、

過去への後悔や、未来への不安にフォーカスするなんて

それこそ不幸ですよね。

 

 

自分だけじゃなくて、

ここまで命や希望を繋いできてくれたたくさんの存在にも、

親不孝ならぬ前世不孝とゆーか、DNA不孝っていいましょうか。

 

 

本当はそんなこと望んでない、願っちゃいないんだから、

 

なんて有り難いんでしょう!!ラブラブ

こんなに、何でも、エンジョイ出来るなんて!乙女のトキメキ

サーイコー!!音符存分に楽しみまっす!流れ星ごちそうさまです!くちびる

 

そっちの方が、自分孝行!DNA孝行!!ではあるまいか!

 

 

そんな訳で、

シアワセなら態度でしめそうよルンルン

ホラみんなで弾けちゃおッ流れ星キラキラランララン音符

 

 

丁度ね、そんなイベントがあるんですよ!

 

5月11日、横浜でお会いしましょう星

 

この方が居なければ始まらなかったこのイベント。

小さな巨人チッチの、熱き血潮で低温火傷しそうなブログはコチラから下差し

 


 

私が、このイベントで何をやるか、

私が、このイベントに何故参加するか、

また改めて記しまーす。

 

では、今週も御機嫌に参りましょッくちびるピンク音符

 

 

 

宝石白IInformation 直近イベント等

宝石赤4月の1DAY講座

キラキラ「パートナーシップを開けゴマ!」音符


日 時: 4月13日(土)11時-13時

定 員: 6名

受講料: 6,000円 

場 所: Open Sesame


皆さんとパートナー(恋人・結婚相手・婚活相手・元恋人・元配偶者等)とのギャップにフォーカス致しまっす。

お申込はこちらをクリック

よろしければフォーム内の「生年月日」に、お二人分をご記入ください。
講座内で「お互いのスイッチ」についてお話します。
 


宝石赤5月の1DAY講座

■ALL STAR天体ツアー「惑星のラブレター」■
星日時 : 5月1日(水) 10時30分ー15時30分
   ※終了時間は参加人数や当日の流れで前後します。
   途中お昼休憩をとります。昼食はご持参頂いても、買いに行かれても自由です。
星定員 : 4名
星参加費:8,000円 お釣りの無い様、ご準備をお願い致します。 
星筆記用具をご持参ください。
  A4用紙の惑星ワークシートに記入しながら進めます。
  ※氣呼観手帳をお持ちで差込み希望の方には、A5サイズでご用意します。
お申込はこちらをクリック

 

ヘッダー&HPの作り方講座
まじかるクラウン開催日 : 5月3日(金) 「一流万倍」×「絶対拡張」の日
  乙女のトキメキ5月6日(月)の「立夏」×「一流万倍」×「大安」に開設を目指して、頑張りましょう!

まじかるクラウン時 間 : ①ヘッダー作成 10時~11時半 ②HP作成 12時~14時
まじかるクラウン参加費 : ①ヘッダー作成 5,000円 ②HP作成 13,000円
    ※当方でHP作成した方で参加希望の場合は半額。
お申込はこちらをクリック
 



宝石緑5/11(土)横浜にてイベントSPARK JOY!!!」に参加します。是非お待ちしておりまっす♪



宝石緑クロノアユミさん九州場所開催!
Open Sesameでは、スターシード人智学講座を開催致します。
こちらはお陰様で既に満席となっておりますので、現在はキャンセル待ちのみの受付となります。
その他の開催場所・内容はコチラから下矢印

画像をクリックすると、アユミさんの九州スケジュールページへ飛びます飛びますッ。

 

 

 

宝石白姉妹BLOGもよろしくお願いします

毎晩23時前に更新中「あしたの氣呼観」
日・月・年などの意識&行動指針をお届け中。


婚活コラム「寿の花道」
コンプレックスだらけの自分を自分で鼓舞して自分で拓いた本命ライフ。

 

 

宝石緑HPもよろしくお願いします

Open Sesame WEB SITE
メニュー、アクセス、プロフィールなど是非読んで下さい。マジで頼むけん。

 

 

宝石紫SNSもFollowよろしくお願い致します


Facebookページ
 

LINE@
友だち追加

Instagram
Instagram