コンニチハッ!
今日も本領発揮へ開けゴマッ!
Open Sesameの福岡でっす。
いやー、喋った喋った、喋りました。
今日は、
氣呼観手帳セッションのお客様をお迎えしました。
キンコンカン手帳ではありません(笑)
キヨミ手帳です。
読み間違いにしとくの勿体ないよなクリーンヒット!(*≧艸≦)
この色の表紙は、初めてではなかろーか。
本日のゲスト、ターコイズの君。
熊本からお越し頂きました♡(感激ですッ)
「今日は黄色の日なので」と、
レモンケーキをお手土産に頂きました。
うわぁーい!レモンケーキ大好き💕
中味撮り忘れ(やるよねー…)
スリッパも、黄色を選ばれてました( *´艸`)
本日のウエルカムティーと共に、
早速一緒に頂きました♫
本日のお客様、Mさんとは、今回が初対面です 

なのに、
他人と思えないミホさんのご紹介だったことや、
お申込みからのキャッチボールで「スパン!」と
小気味好い球が帰ってきてたので、
お会いするのが楽しみでした。
んが。
会ってみないと、
聴いてみないと、
目の前にしないと、
ホントの美しさ、
壮大なストーリー、
「やっと会えたね!」というヨロコビは、
わっかんないもんだなぁッ!!
と、どえりゃあ痛感。
Mさん、ここ3日ずっと頭の中で
ある数字がアピールしてたらしいのですが、
私の数字でした( *´艸`)
そんなことなども含め(そんなんだらけ)
手帳を開くまでに、長い序章があり(笑)、
Mさん主演・脚本・監督のドラマの
「これまでのあらすじ」を
たっぷりと聴かせて頂いたのですが、
それがもー、
ホンット聞き応えのある「前振り」でした。
前振りって、言い方は悪いですが、
「そうまでして、
ネタを仕込んで来たのか!」
↓
「そこまで時間とお金と労力を投資して、
身をもって、
『そうじゃないやろ』を体験し尽くしたのか。」
と、感じました。
よくぞやり遂げました!
ブラーボ!ブラーボ!ヤンヤヤンヤ!
そんな風に、
「これまで」の再放送を何度も観て、
でも、いつからか
「これからは、こんなの撮ろうかな…」が灯って、
シーズン2のロケハンの合間、
キャスティング中、
みたいな今、
こうして、ここに、座ってるんだなぁ。
ようこそ!
と、両手を何度も広げました(笑)
遊ぼうよパラダーイス♫
それに、しんどい時代も、
そして、今日でさえも、
ちゃーんと自分を支えるアイテムで
自分をメンテナンスして、
自分を際立たせる色で、
自分をプロデュースしてるんだもの!
自分って、ホントすごいなー。
自分、最強やなー。
自分に連なる全てに、感謝しかないな。
それを、しっかと魅せて頂きました。
ありがとうございますッ!
それにしても、まあ、よー喋りましたが、
私達2人だけでなく、
彼女の感動抜群なアンテナも黙ってなければ、
空間に息づく全てが饒舌な、
そんな時間空間でした!
面白かったな…
最後に、氣呼観手帳に、
「(こんな手帳作るなんて)変態ですよ。」
との、これ以上ないよな褒め言葉も頂きました。
オホホホホ♡
君も、変態手帳を手にしてみないか!
なんつって!
氣呼観手帳は、
自分のトリセツ、
自分御用達手帳、
オーダーメイド開運暦、
如何様にも、お役立てくださいましッ!
では、今週も御機嫌に行きまっしょい!
■Open Sesame !3月の公開収録■
本音と建前、理想と現実、強気と弱気がせめぎ合うこと、ありますよね。
それだって噴出させて、
その上で純度の高い素直なキモチを、あぶり出しちゃいまSHOW!

=日時=
①3月7日(木) 11時~12時半
☆新月、そして発展拡大のエネルギーもバックで流れてます。
②3月17日(日) 10時~11時半
☆それまでの自分、価値観を超えてしまうようなエネルギーが降り注ぎます。
※終了時間は人数により前後しますm(__)m
=定員=
各回 4名
=参加費=
5,000円
=お読みください=
途中、動画の撮影をします。
編集したものをYoutubeに限定公開し、皆様にURLをお伝えしますが、
当方のHP、BLOG、FB等にUPすることがあります。
ご了承の上、お申し込みをお願いします。m(__)m
お申込はこちらをクリック
どちらの回を希望か、書いて下さいねー。
ご参加、お待ちしています
では、御機嫌な木曜日を♪
Followe Me
Open Sesame WEB SITE

毎晩23時前に更新中「あしたの氣呼観」
日・月・年などの運氣を、今んとこ毎日お届け中。

Facebookページ

LINE@

Instagram
https://www.instagram.com/open_sesame_fukuoka/
婚活応援BLOG「寿の花道」
運命の人は歩いて来ない。だから迎えに行くんだよ。


毎晩23時前に更新中「あしたの氣呼観」
日・月・年などの運氣を、今んとこ毎日お届け中。

Facebookページ

LINE@
Instagram
婚活応援BLOG「寿の花道」
運命の人は歩いて来ない。だから迎えに行くんだよ。




