今日は日中、36℃まで気温が上がるらしい
夏真っ盛りの福岡からコンニチハ!
本領発揮キャップの福岡でっす。汗ばむわぁ・・・
さてさて。
一昨日、セルフ婚サルの講座を終え、
お風呂から上がり、
床に寝転んで、
足を壁に上げて、
かかと突き出したりつま先伸ばしたりしながら、
スマホで、お気に入り登録してあるblogを読んでいました。
(お行儀悪いぞ!)
その中のひとつ、歩どんのBlogのタイトルが
「新たな一歩!~会社を設立しました~」とあって、
な、なんやてーーー!!と飛び起き、
「スゴイスゴイ!歩どんスゴイよー!おめでとーう!!」と
ただでさえ大きな鼻の穴を更に拡げるほど興奮し
正座して読みました。
あ、今更ですけど、歩どんとは
熊本の小原歩さんです。
女性誌のワンショットみたい・・・ビューティホー!
この写真から、どんなバイブレーション受けとりました?
是非、ご本人のプロフィールも読んでみて下さいね!
活字だけど、溢れる想いにグイグイ引き込まれます。
そして「私も眠っている本来の輝きを開花させたい・・・ッ」と突き動かされたら、
是非、「今の歩どん」に触れて下さい。
その日が覚醒の第一歩になりますけんが!
そんな訳で、歩どんの会社設立の記事を
「心が感嘆詞ばかり叫びたがってるんだ!」というように
読み進んでいたら、いきなり私の名前も出てきて
心臓がドッキンコ、胃がキューーッ!
となりました。
あれは何月だったでしょーか・・・。
例によってお風呂上りで
ソファーか床に寝そべってた気がしますが(ぬぉいッ!)
「会社登記しよーかなーと思ってるんだけど、
マヤ暦的にオススメ日ある~?」みたいなメールがピコンと届きました。
この時も「法人化やて!?」と飛び起き、
歩どんの運氣を「どりどり~」と調べたのを思い出します。
会社設立という現実的なことだったので、
マヤ暦だけでなく、他の暦でもみました。
「候補がいくつかあるけど、
私的には7/19がオススメかな~」
とお伝えさせて頂いてから、時間も経ってたので、
「おぉぅッ、まさにこの日に設立したのね!?」と知り、
心臓ドッキンコ胃がキュウゥゥッの巻なのでした。
暦には、
誰にとっても共通に作用するものと、
生年月日や名前から導かれるものがあります。
また、吉凶の捉え方も、それぞれだと私は思います。
その方にとっての命題を、その方がどう動かしたいのか、
最後はシンプルに、ご本人の素直な氣持ちや直観で
息を吹き込む、それが「運命」となって行くのだと私は思ってます。
そうやって、ご本人が決断された
2017年7月19日は、
マヤ暦「ツォルキン」でみるとKIN57の日。
「絶対拡張」という、
「この日にはじめたことは成功に向かって拡大発展する」
そんなエネルギーの流れている日でした。
また、KIN57は、
太陽の紋章:赤い地球
ウエイブスペル:赤い空歩く人
音:5
で構成されています。
紋章の色は共に赤で、「起」「創始」の色です。
「赤い地球」には
舵取り、発展させる、進化する、絆、シンクロニシティ
などのキーワードがあります。
「赤い空歩く人」には、
空間、探る、目覚め、天と地の柱、人々の成長を助ける、世の為人の為、
などのキーワードがあります。
そんなふたつの紋章の持つエネルギーを動かす「音5」は、
歩どん御自身の持つ音でもあります。
目標設定、中心を定める、輝き、力を与える、授ける、命じる
などのキーワードがあります。
歩どんは、今年のお誕生日からは、
御自身の紋章でもある「白い魔法使い」が回り、
白い時代に突入しました。
赤の余韻も暫くありつつ、
歩どんという「個人」が経験してきたこと、
そして個人事業主として培ってきたこと、
そんな学びから手にした自由、成長を
今度は「法人」として「社会」に出て、更に洗練させて行く。
見えない力に守られ、見えない存在のサポートを受けながら、
「同じ時、同じ空間、同じ地球で共に生きる人達に、
自分が出来ることは何なのか。」をいつも考えながら、
自ら率先して行動を起こし、その惑星奉仕の姿勢が
灯台の様に周囲へと影響を起こしていくのだな、そう感じました。
また、7月19日の干支「丁未」は、
歩どんにとって「丁」は干徳(得)、「未」は支徳の日。
十干十二支の「干」は、元は「幹」、樹木の生長を表し
干徳の日は、根本成就を実現する為に良い日です。
「丁(ひのと)」は五行では「火」、夏にあたるので
夏の間の干徳の日の、「動き出し、発展成長」が最も効果的なのです。
しかも、今年の7月19日は、
丁酉の年
丁未の月
丁未の日と、
「丁」が三つ重なるというとても貴重な日でした。
種を蒔かなければ芽は出ないし、
手入れをしなければ開花や実りはのぞめない、
収穫だって楽しめません。
「未」に「口」を付けると「味」という字になるように、
これまでの全てのプロセスがあってこそ、
今の歩どんが美味しく味わえるものがあるのですね。
うん、美味しそう。
そして、歩どんは、新たな土壌を開拓し、
この先はもっともっと広い世界で、開花や実り、
その収穫祭を楽しんで行くのですね!
歩どんのサロンには、いつも優しくて美味しいもの
心と体が元氣になるものが、たくさんあるもの。
こんな素敵な方との御縁に、深く感謝します。
ありがとう、歩どん!!
おめでとう、歩どん!!
そうそう!
歩どんの会社名「Joy of Life」の数霊をみてみたら、
「103:輝きの人」ですってーーーー!!
なにもう、ピッタリーーー!
歩どんのサロンには、言葉では表現出来ない光の粒が
いっぱいいっぱい、あるんですよ!!
ちなみになんですけど、
私の名前の数霊が「102:寿の人」なんですよぅ。
なんか連番でウーレシーーー♡ワホー♪
はい、便乗失礼しました!
最後に、歩どんのサロンといえば、タロ!!
タロの数霊は??
「58:普遍の人」
ん??
と、説明を読んだらもうもう、笑みが!!
いつも絶妙の間でカットインしてくる鳴き声に
ほんと、その場の空気がフワっと解けるもんなぁ。
タロめー♡
とまあ、「私、どんだけ歩どん好きなん!!」っていう
熱烈記事になりましたが、
歩どんは、私の様なクドさは皆無で、
サラリと、フワリと、そしてキリリと
あなたの成長をサポートしてくれます。
「これからの私達、地球の為に必要なスキル」
を、歩どんの清らかなフィルターを通して伝授してくれます。
是非、あなたも歩どんのもと
「Joy of Life 」を味わってみて下さい!
そして
是非、また福岡に呼びましょうーーーーー!!










※注)室料・飲食費等は別途自己負担です。
例)コロッケ倶楽部天神駅前店のBOXランチ(土曜)価格は、
4時間歌い放題+ランチ1品+ドリンク一杯で1,300円(税込)
詳細はコチラでご確認下さい↓
http://www.korokke.com/shop/shousai.php?no=NDI=
<レコメンドマッチinカラオケBOX>
あなたのお気に入り映画・音楽・小説・漫画・etc・・・
その作品を、お一人ずつ他の参加者にレコメンド⇒紹介して頂き、
そこからオシャベリマッチを楽しもうではないかという定期イベントの「カラオケ編」。
他の方の愛あるレコメンドにより、食わず嫌いが変わるかも⁉︎
「価値観の違い」も面白がって、世界を広げましょう!
カラオケ好きも、聴き役専門も、お気軽にご参加ください。
みんなでワイワイ盛り上がりましょう!!(私も歌う氣満々です!)
セラピストさんが複数ご参加下さるので、癒しを求めてる方にもオススメです。
お申込みはコチラまで⇒
イベント専用申込フォーム
■ Open Sesame ■
マヤ暦基礎コース、UEプラクティショナーコース等、
各種セミナーも随時受付しています。お気軽にお問合せ下さい。
7月のイベントスケジュールページ
http://ameblo.jp/order-made-approach/entry-12287129702.html
WEBSITE
https://order-made-approach.amebaownd.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/opensesamefukuoka/
Instagram
https://www.instagram.com/open_sesame_fukuoka/
twitter
https://twitter.com/orderOpenSesame?lang=ja
Sing!
https://www.smule.com/hummingbird8th
LINE@
お友達限定メニューあります
御縁が繋がるのを楽しみにしてます
最後までご覧いただき、ありがとうございました。