コンバンハー。福岡の福岡です。
今日は父の日でしたね。
お父さんに感謝、伝えましたか?
私の父は既に他界していて、
今年の1月で七回忌を迎えました。
でも不思議と、父を思い出す行動をとってました。
久々に、
ガラケーに残っている父の留守電を聞いたり、
読んでると昔のことを思い出す
原田マハさんの「キネマの神様」を読み返したりしてました。
![]() |
キネマの神様 (文春文庫)
Amazon |
原田マハさんの作品は、どれも好きです。
私の持っている「楽園のカンヴァス」を開くと、
そこにはマハさんの直筆サインがあります。
名前も入れて頂き、握手もして頂きました。
その時にご本人にもお伝えしましたが、
「私、ずっとお兄さんの本を読んでました。
その中で語られる、お父様のこと、ご実家のご事情、
私のウチとソックリなんです。」
そう。
私は20代~30代、マハさんのお兄さんである
原田宗典さんの本にハマってました。
「男なんてー!!」と思った時にエッセイを読むと、
「ったく愛すべきバカめ」と、また恋がしたくなるのです。
人生の甘酸っぱい時期の
真剣だからこそ可笑しいエピソードが並び、
声を出して転げ回って笑いながら読んでました。
でも度々描かれる 、破天荒なお父様や、
それに振り回されるご家族のエピソードは
共感出来過ぎてとても笑えませんでした。
小説にも、「これは実際に経験されたことなんだろうな」
と、似たような状況を味わったからわかるシーンが出てきました。
そんな原田宗典さんのエッセイに出てきてた「妹」が
小説家になったと知ってからは、
マハさんの本を手に取るようになったのです。
今度は、マハさんにハマりました。
ニクイ兄妹です。
娘目線で父、母や二人を想う心情が描かれている
「キネマの神様」も、キツかった頃の自分と重なることが多くて
鼻の奥がツーンとなります。
原田兄妹のお父様に比べたら
私の父は破天荒というより、
お人よしというか真面目で我慢強くて、
それ故に・・・って感じでしたが。
色んなことがありました。
でも、もう過ぎたことです。
もう、心配しなくて、イイのです。
実際にお会いした時に
マハさんにも言ったんですけど、
「それでも、憎めない。父が大好きなんですよね。」
「懲りない」のが家族ですね。
厄介だけど、愛しい。
おとうさーん。
今でも時々、
夢に出てきて、目が覚めて、
さみしくなります。
みなさんのお父さんは、立派な方ですか?
それとも、ダメ親父ですか?
お父さんのこと、好きですか?
苦手ですか?
あ。
理想のお父さん像とか、ありますか?
作品に出てくる、印象深い父親像とか。
私はね、
やっぱり「キネマの神様」のゴウちゃんと、
あとは「氷点」の辻口院長かな。
そんなお話し、
「レコメンドマッチ」でしませんか?
今度の土曜日、新月にお待ちしてます。
■ 新月のレコメンドマッチ テーマ:フリー■
日時 : 6月24日 (土) 13:00-15:00
定員 : 6名 (※独身男女限定) 残席 4
料金 : 2,000円
場所 : Open Sesame (西鉄高宮駅から徒歩2分)
<内容>
あなたのお気に入り映画・音楽・小説・漫画・etc・・・
その作品を、お一人ずつ他の参加者にレコメンド⇒紹介して頂き、
そこからオシャベリマッチを楽しもうではないかというイベントです。
求める世界観など、趣味嗜好の違いはあって当たり前!
「好きな作品」を通して「価値観の違い」を楽しみ、それを恋愛・結婚・仕事面でも活かしましょう♪
お申込みはコチラまで⇒CONTACT
今回ご都合つかない方も、
これからジャンジャンバリバリやりますから
「どんなテーマで」
「出来たら〇曜日」
「時間帯は何時頃」
などなど、リクエストもお待ちしてますよ。
Facebookのコミュニティページを作ったので
是非「いいね!」でjoinして下さい。
まだ生まれたての足プルプル小鹿ですけど
福岡から始まる「縁JOY、Yourlife」、熱烈応援します!
https://www.facebook.com/opensesamefukuoka/
どえらいのんびりペースですが、LINE@もあったりします♡
御縁が繋がるのを楽しみにしてます。
では!