こんにちはー。
昨日は「あっつ!」でしたが今日は幾分気温も落ち着いてる福岡から
お腹が鳴ってる福岡でーす。
今日から、ファスティングです。いつぶりやか?半年は経った?
「赤い月」の明日は、バッチリとスーパーデトックスマッサージを
予約しているので、それに合わせて今日明日ファスティングなのです。
ファスティングよりファイティングが似合いそな私ですが、
もう初めて何年だろかー。
気まぐれビーナスなので、やったりやらなかったり、
ファスティング中に摂るものも、色々変わりました。
ここ数年は落ち着いてるけども。
マヤ暦のニュースピンも今日で8日目ですが、
ここ2冊ダイアリーに刻印したことを
「未達」として繰り越してるのが、
美容体重になる。
私の美容体重は、53か54kgくらいですかね・・・
んもー、果てなく遠いストーリーですよ・・・
もはや、標準体重からもジリジリ押し出し、
旦那はんからは
「いつも腹に浮き輪つけて。
ボクと〇kgしかかわらんやろ!?」
と、鋭い指摘を受ける始末。
美容体重という理想よりも、
自分に丁度イイ塩梅を目指すべく、
今年の刻印はわかりやすく変えました(笑)
そして、姿形だけでなく、
中身を美しく健やかに整えたい、維持したい。
うんにゃ、整える、維持する。
って、何回も仕切り直してますけど。いいんですッ!
先日、婚活ガールにもお伝えしたんですが、
「おぉ、この人こそ私の超絶タイプ!!」って人が表れた時、
オノレが「準備万端バッチコーイ!」じゃなかったら、
時計巻き戻して自分磨きしたくなりません?
ならば、ウカウカしてられぬ!
備えなれば憂いナッシブルよーーーーーぅ!!
急に「今夜は返したくない」って言われたとき
「ターーーイム!!」なんて焦りたくないもんね![]()
↑散々焦った人
そうそう。
ミラクルダイアリーをお手元にお持ちの皆さんは、
いかがですか?
8日目ですけど、続いてますか?ん?![]()
![]()
使い方は自分次第ですけど、
ホント、書いてナンボですよ♪
例えば今日の私のページは、コレです。
私は毎日、朝ここまで書きます。
少し先の予定を入れようとするとき、
予めマヤ暦の紋章や音、ISDのリズム、干支で立てますが
当日、改めてキーワードを書き出して、インプットします。
「おっと今日は〇〇に行こう」なんて、朝になって急に決めたりも
多々あります。
マヤ暦で読むと
今日は、「赤い龍」の13日間の8日目。
260日のトップバッターの紋章だけあって
赤い龍は「勢い」があります。
「誕生、育む、スタート、はじまり」などの意味も持ちます。
なので、「まだ何もやってねぇよー」って方も、
6/5までに乗っかっちゃえばいいですよー。
今日の紋章は「黄色い星」
まさにスターの様に気品があり、芸術センスもあり
姿形も美しく均整がとれています。
そして、「誕生、育む」も「気品、美しさ」も動かす力が
音8に刻まれてます。
「調和的共振、バランス、型どる」などのキーワードを持ちます。
干支では、今日は
「戊(つちのえ⇒土の兄⇒土の陽)」「午(うま⇒火の陽)」
です。
土、大地は、万物を生み出し、支えます。土台・基盤ですよね。
午は、古くから人間の生活に欠かせない動物であり、
豊作や健康を表します。
赤い龍に負けないくらい、勢いよく駆け出し、嘶き、飛び跳ねますね。
と、言う訳で、今日は、
「心も体もイイ塩梅のバランスの美人になるべく
健康的な生活習慣(土台造り)を整え、
それが叶えば勢いに乗って飛躍する」
そのはじまり日和なんじゃねーの!
と、私はオリジナルで読んでます。
目的があり、自力で起こそうとするからこそ、
暦に刻まれたエネルギーも作用すると、そう思います。
私が私のプロデューサーです。![]()
![]()
![]()
あなたも、
味方につけるものは、なんでも活用しませんか?
ビバ、ショートカット!
私のダイアリーに書いてあるキーワードが気になる方は、
あなたの明日を
