みなさん、自分が生まれたの何曜日かご存知ですか?

そう言う私は土曜日生まれの、福岡の福岡です。

 

だからかなー、昨夜はプレゼントナイトでした。

 一緒に晩御飯を食べて、しっかりお喋りもして、

「こんな時間に、こんな場所で一緒に珈琲飲んでるなんて、シアワセ~キラきゅんっ

なーんて、ダバダー♪な時間を味わいました。

 

{7CEC859E-0371-4EDB-BAF2-97BC02076D54}

短いながらもギュッと凝縮された実りの時間を過ごせ、

リアルに素敵な贈り物も頂きました。

 

{E4364186-F0A3-484F-BFC3-8219FB4C4E9E}
 

 

デイトのお相手は、旅帰り。

その旅は、彼女にとって自分と向き合う旅でした。

 

少し前にその旅の話を聞いて、「さすがだなー」と思いました。

 

 

行き詰った時、テンションが上がらない時、

その改善策やモチベーションを保つ方法は、人それぞれです。

 

日頃から、何事にも一生懸命に、真摯に臨み、

相手の満足と自分の納得を追求するチャレンジャーである彼女は、

 

壁の乗り越え方もまた、真剣でした。

 

 

「真面目か!」「頭カターイ」「自分でこじらせてる」

なんて映ることもあるのかもしれないけど、

 

それは、別のタイプからの客観的な意見に過ぎず、

やはり、自分でとことん自分を追い込んでこそ、

「ハッ!キラyellow」と答を見出す、それが最善策なタイプも居ます。

 

 

 

リフレッシュ、リラックスとは対極な環境に身を投じ、

でも、そこからしっかり気づきを得て帰ってきた彼女は、

 

もともと美しいのに、

そっと触れるだけで美しい音がしそうなほど、

ハリがありました。ピーン!としてました。

 

 

全ては自分次第。

 

自分で感じて、自分で行動して、自分で検証して

自分で腑に落ちてこそ、

自分の手で未来を創り出していけます。

 

そして、その姿こそが、

本人がまったく知らないところで、

次の誰かに影響を与えるのです。

 

それを、まざまざと感じた時間でした。

 

 

自分と向き合うのはしんどいけど、

自分から逃げてても、結局「その場しのぎ」が積み重なるだけ。

 

覚悟を決めて、自分に挑む。

 

世界中で一番愛しい自分を、

自分から迎えに行く。

 

その先に待ってる景色が、

見えた夜でした。

 

最後に、彼女にも「コレ聴いてみてー」とレコメンドした曲を

みなさんにもご紹介しまっす♪

 

ウズウズしますよ~!