今日はとってもイイお天気の福岡から、こんにちは。
「ユニーク」のリズム「インディゴ」と、「青い嵐」という私を後押しするエネルギーに包まれ
私の本領発揮である「変化変容、バージョンアップ、ブレイクスルー」にもスイッチが入っておりまっす♪

お昼休みにウキウキウォッチングもメルマガでも、
自分の調子=リズムに乗って過ごしましょうってことを書いてますので
どうぞご一読をお願い致します♪
レインボーパスポートの購読申し込みはこちら

ちなみにこのメルマガ、「SNS婚活の明日はどっちだ!?」というシリーズ記事が
大変ご好評を頂いております。

mixi、acchan.com、yahooパーソナルなどなど、
SNSで婚活してた、してる、しようかのぅ・・・な方は是非、要チェックやわ☆
(←彦一の姉風)

話は戻って、
実は、今日こそこんなにノリノリで朝からアクティ部な私も、
ここんとこはなーんか「どよーーーーん」「ズーーーーン」
だったりもしました。

そして、ここんとこどころか、
数か月前から長いこと、ある事に対して不審、不信、不振が続いてました。
(面白い事に全てのフシンが当てはまってたんです。)

近しい人には聴いて貰ったりもしたけれど、
言ったら言ったで、
「あぁぁぁぁ、私の主観的なモヤモヤを他人様にまで。バカッ!!」
なんつって、またベッコリしたり
「えーそうなん!?そうか、そういう解釈もあるのか。」
なーんて、そっちに捉われそうになったり。
メトロノームがカッチカッチ・・・・

私は日頃から「モチベーションが大事!」と言ってるくらいなんで
自分でこの辺りを癒したり、解したり、消し去ったり、
そのスペースに必要なものだけ補充したりが出来るんですが、
この件に関しては、「検証」の意味を込めて使ったり使わなかったりしました。

で、今朝になってスコーーーンって解き放ちました。

「考え過ぎ」やんって、シンプルな答に行き着き、
「感じたまま」の自分を、もっともっと、まだまだ、愛でます。

ネバーエンディングループから、
スロープコースへと移動しました♪

このプロセスが知りたい方は、目下悶々中ですね!?
今年のモヤモヤ今年のうちに!是非一緒に解き放たれましょー☆

http://r.goope.jp/opensesame/contact