昨日は、小学校からの友達とランチへ。
その時に「なあなあ、この後福岡市美術館行かん?」
と誘われました。

「それって有料?」
「うん。1,400円」
むむむ・・・。やめておく(笑)

しかし、その展示内容を
「一言でいうと、宇宙なんよ」と聞いた時から
ムムッ!?と気持ちが傾き、
その場で美術館のサイトをチェックして
今日から展示開始というその美しい茶碗の写真に
「こここれは生で見ねば」と、

「行く。」に変更。

気候も良いし、色んなお喋りしながら歩きました。

そして、んまあ美しかったです。
色んな角度から見ました。

色んなタイミングが重なって、
この宇宙そのものの美しき奇蹟の青を拝めたことに
ふかーく感謝。

器にも、いっぱい御礼を伝えました。



ちなみに、入口ではこの大きなパネルと記念写真撮れます(笑)


そんな昨夜、Keikoさんの「MOON」をヘッドフォンで聴きつつ、
セルフリーディング&ヒーリング。
「あぁ~、すんげぇよくわかる」というメッセージをバッチリ受け
「さすが、お見通しだなぁ・・・」と、妙に納得しました。

そんな夜が明け、開いたFacebookで
キャプテン多美子さんのBlogに飛んでって
「うむうむ」と、朝からこれまた納得。

そんなキャプテンの記事はコチラ↓
「恋愛ときめき注意報・インド占星術で聞いた興味深い話」


と、勝手にキャプテン呼ばわりしてますが、
なんか多美子さん、そんな感じなんですよねー。
スポーツチームのキャプテンとして
「はい、行くよ行くよ!顔上げてこー!」的な鼓舞してくれたり
大海原に漕ぎだす船のキャプテンとして
「クルーの命、クルーの家族は俺が守るぜ」的な潔さを感じたり。

さて、多美子さんの記事の中で
「相性」に触れてますが、
みなさんは、気にする方ですか?

私、ぜーんぜん気にしないんですよ。だははー。
いや、多分心の隅っこでは気にはなってんだろな。

でも、相性って「類似性」が高いってことでしょ?
共通点が高くて盛り上がるの、最初だけじゃないんすかね?


私は情熱熱風セレナーデ派なんで、
似たもの同士よりも、全く別の価値観の人と
ゴング鳴らしながらも痛み分けして、
最後にガシっと抱き合う、共に成長、クーッ!
みたいなんが好きで。

高校の時の恋のライバルとも、
今ではとっても良い仲です。
尊敬しちゃうほどです。

うちの旦那はんと私も、
んまー見事にあらゆる占いで相性最悪でございます。

私があんまり仕事に熱入れると離婚するらしいです。
あぶねーーーッ!

離婚はしたくないんで、
「要注意」は素直に気にしつつ、
でも捉われ過ぎて
自分や相手の気持ちをそっちのけにしないよう、

なんかなし、行きます(笑)
補い合いながらラブラブ

そうそう、インド占星術と言えば
私もつい最近お友達から聞いたばっかで
「アガスティア」とやらに
「マジでかーーー!?」と盛り上がったとこです。

覗いてみたいのが未来、
振り返って照らし合わせてみたいのが過去、

でも、一番大事なのは
現在、ここに居る私達。

今日も一日、御機嫌に参りましょうッ!!