しばらく更新期間が空いてしまいました。

元気にやっております。

 

久しぶりに朝のうち時間をもらって走ってきました。

特に、どこと決めてなく、一畑方面に向かって出発。

 

路面はウェットですが、幸い空は晴れてます。

そろそろ一畑というところで、グレーチングの

上にタイヤが乗った瞬間、前輪がズルっと

いってしまいました。

 

久ぶりの乗車で、危険察知能力も退化してたみたい。

右から落ち、肘から血が出て、脇と太ももも強打

しました。アスファルトは固いです。

 

痛いなぁと思いつつ、走れなくはないので先に

進むことにしました。この時の判断が間違って

たかも。

 

一畑には上らず、まっすぐ海岸に向かいます。

坂を越えるのに、脚に力が入らないのは、

運動不足かさっきの強打か、どっちもか。

 

脚つきしようかと思いました。

 

何とか坂を越えて海が見えるところへ。

後から見ると海岸が見えてない。後ろは日本海です。

 

田んぼの中でも一枚。

平地を走る分には、負荷もかからず走れます。

帰って、30分くらいで雨が降ってきたのは、

日頃の行いのおかげか。

 

本日の記録

走行距離:37.40 km

平均速度:20.5 kph

獲得標高:443 m

 

 

帰ってから、子供が電車に乗りたいというので、

奥さんを連れて、平田駅から乗せました。

 

乗せましたというのも、私は車で先回りし迎えに

行く作戦です。終点の出雲市駅に向かうと、

奥さんから進路変更で大社に向かうとのメールが。

慌てて、大社に向かいました。

しまねっこ電車に乗れたようです。

 

車に乗ったり、歩く際、右足と右の脇腹が痛いです。

転んだあと、無理して走らず戻った方が良かったかな。

 

MR-4での走りごけは初めて。タイヤが小さい分、

気を付けて走らないといけませんね。

木曜から、土曜まで出張に行ってました。

関東が多いけど、今回は珍しく大分。

 

大分は、15年振りくらいで、大学の先輩や

同期が住んでいるので呼び出して飲みました。

 

大分駅前は、きれいな建物が多く賑わいを

感じられ、こんな町だったかなと思ったら、

ここ数年で再開発されたそうです。

 

 

もう20年以上前になりますが、ボート部でともに

苦楽を共にした仲間と飲むと楽しいものです。

 

たまたま、翌日は北九州でボートの大会をやって

いたので、そこにも顔を出しました。ここでも

当時の顧問の先生などと会え、楽しいひと時を

過ごせました。

 

駅ではこんな変わった列車も。

http://www.jrkyushu.co.jp/trains/asoboy/

かなり面白うそうな列車です。

 

飲みの席で、ボート部OBは、かなりの率で

自転車にはまるという話になり、私もしっかり

走らないといけないなということで、本日、

お昼にちょっとだけ。

 

なんとなく平地を飛ばしたい気分だったので、

斐川町一周コース。途中、向かい風で全く

スピードが出ず、横風になっても26km/h

くらいから速度が上がらないと思ったら、リアの

ブレーキがホイールに触れてました。

 

体も整備もダメダメです。

 

本日の記録

走行距離:38.53 km

平均速度:26.3 kph

 

 

久々に、心拍計つけて走り、きついけど

上がらないなぁと思ってましたが、帰って

最高心拍見ると213 bpm。

 

計測の誤りか死んでます・・・

約一か月ぶりにサドルにまたがりました。

 

今年も石見はスルーさせていただきました。

出てもリタイアだろうな。

 

今日は、午前中時間をもらって久しぶりの

山王寺を目指します。宍道のあたりから山道に

入り、新しい道を開拓しようと試しますが、こと

ごとく民家やトレッキングコースにつながって

いて、ロードでは進むことができませんでした。

 

なんとなくこっちだろうと進み、やっと山王寺の

看板を発見。無事に到着しました。

 

 

棚田は、この時期の水が張られている風景

が映えます。近くにカフェの看板ありましたが

開店前だったので、持ってきたパンを食べました。

 

島根では珍しく、雲一つない晴天で至福の

時間を過ごしました。

 

帰り道も、新規ルートを試しますが、やっぱり

行き止まりとか抜けることができません。

ちゃんと調べて走らないとダメだな。

 

本日の記録

走行距離:51.90 km

平均速度:19.5 kph

獲得標高:863 m

 

 

 

子供が、ABCの歌を覚えたので、一緒に歌って

いたら、続けて歌いだしたのが、きらきらぼし。

 

あっ、一緒のメロディーだ。

すっかり暖かくなりました。

昼間の2時間ちょっとの時間を工面して

レーダー基地に行ってきました。

 

気温は、それなりに上がってきたものの

風が強いです。走ってないから足も無いし

のんびりペースでレーダー基地ふもとまで。

 

山菜取りらしき車が2台上って行った以外は

静かなものです。さすがに山の中は風の

影響も少なく、マイペースで上ります。

 

普段、あまりギアチェンジしない方ですが、

なるべく効率よく上ろうと、勾配に合わせて

上げたり下げたり。それでもきつくて、下ばかり

見てたような気がします。

路面は、葉っぱや枝など皆無で、非常に走り

やすい状況でした。ここを時々上らないと、

坂の耐性がどんどん下がっていきます。

 

ということで、今日は負荷をかけてミニベロでした。

 

 

本日の記録

走行距離:35.68 km

平均速度:20.2 kph

獲得標高:515m

 

 

2歳の子供が、聞き取れる言葉をだんだんしゃべり

だし、寝言もわかるようになってきました。

 

先日、明け方に、「やだ、こらんで、こらんで」

(出雲弁で「やだ、来ないで、来ないで」の意味)

と、うなされていました。

 

夢の中で、怖いお化けでも見てるのかなと思い、

父さんが助けてあげようと、抱っこしました。

 

娘は、ゆっくりと目を開け、私の顔をみた瞬間、

「やだ、こらんで、こらんで」

 

俺のことか・・・・

 

寝ぼけていただけと信じたいです。

気温は上がって来てますが、風が強い。

春一番なんでしょうか?

 

いつもより少し長めに時間をもらったので、

走ってきました。と言っても3時間少々ですが。

 

一畑薬師の裏の海岸線を行こうと思い走り

出しますが、向かい風&アップダウンに初めから

戦意喪失気味で、日本海をちょっと眺めただけで

湖北線に戻ってきました。

 

宍道湖の湖畔で一枚。

自立スタンドがいい仕事しています。

 

 

再度、海岸線アタックという選択肢もありましたが、

平地に逃げました。結局、宍道湖一周にちょっと

だけ坂道を織り交ぜただけでした。

 

本日の記録

走行距離:61.48 km

平均速度:24.1 kph

獲得標高:489 m

 

 

帰って、ひと風呂浴びて、車のタイヤ交換。

腕も、脚もパンパンです。

 

 

本日の便利グッスのご紹介。

先日ゲットしたMediaPad T2 7.0 ProにTPUの

カバーを付けて保護フィルムを貼って、さらに

使いやすくなりましたが、極めつけはこちら。

 

 

マグネット式のmicroUSB充電セットです。

 

金具の端子を本体に取り付け、

 

 

充電ケーブルを近づけると、ピタッと接着。

 

 

これで、充電開始です。抜き差しの手間が格段に省けます。

 

以前は、Qi(チー)という非接触の充電規格があり、

Nexus7では、便利になったなぁと感心してましたが、

最近はすっかり見なくなりました。

 

それに代わって(なのか?)、便利そうなのがこちらの

マグネット式充電装置。USB端子につけっぱなしで

抜き差しの手間が省け、製品によってはデータ通信も

行けます。

 

難点は、規格が統一されてないようで、複数端末に

違うメーカーの端子を挿してしまうと、それぞれケーブルを

準備しないといけないことです。

 

なお私の買ったのは、横幅が広く、TPUケースに干渉

するため、ケーブルのカバーを一部切り取りました。

 

ともあれ、暗闇で手探りでも簡単に充電セットできるのは

便利です。値段もそんなにしないので、気になる方は

ぜひどうぞ。