練習も大詰めです | 管弦道 〜Orchestradaのblog〜

管弦道 〜Orchestradaのblog〜

2011年、東京に誕生したオーケストラ、「Orchestrada(オーケストラーダ)」公式ブログ

本番まであと一週間となりました

先週、今週の練習では、ハープや打楽器も入り、本番仕様の編成で進めます。

今までの練習では聴こえなかった音が聴こえるとハッとして、戸惑うこともありますが、やはり『あるべき音がある』状態はテンションが上がるものです。

特に、打楽器が入ると柱が追加されたような、音楽が引き締まる感じがします。

メンデルスゾーンの集中練習もありました。

 

美しいソロのメロディと比べると、メンデルスゾーンのオケ伴奏は奏者としてアガるものは少ないものの、ソロと呼吸を合わせることでおきる『化学変化』に気持ちの震える瞬間があります。

本番では平山さんと私たちの音楽の融合をお届けできれば、と、ラストスパートです♪

 

Orchestrada 第23回演奏会の詳細はこちら

 

皆さまのご来場をお待ちしております!