最近のテニス | ミスタースランプ

ミスタースランプ

体調はいいが、ストレスと怪我でメンタルやべー

最近のレッスンは1つ上に参加させてもらえるようになって楽しい

最初の頃よくみてもらっていたコーチが担当のクラスもあって、テニスコートでホームラン量産してた時代を覚えてるみたいで
なんかフォームめっちゃきれい!とか
1人だけ出来てるけどほかの人は出来てない身体の使い方とかあるらしい^^

まあ、基礎3年やってますんで!!
すぐ上手くなって上にいく人よりはキレイになってないと才能がないよねえ〜
2年みてもらってるコーチに基礎叩き込まれてますんで!
スタミナさえもう少しあれば上に行けると結構前から言われてたし☆

んで、基礎クラスでは封印してたフルパワー解放したら前衛にぶつけるつもりで打つ練習してる時に
男の人だから大丈夫だと思って打ったら
テニス歴3年の中で最高の当たりをしてしまい
来ると分かってるはずのオッチャンが無反応…
速すぎて見えなかったらしい^^;

そして女性が相手の時に明らかに怖がってるからフワーっと打ったらタイミングが合わなくてゴツン!

そうなったらもうコーチ登場☆
思いっきり打っていいですよーと
生徒同士のやり合いのはずなのに自分の時だけコーチが来るから気合い入れすぎて全くコーチの所にいかない!

ネットインとかズルイから正々堂々打ってください!
と言われても…狙ってるんだけどいかないんだよねえ〜
そもそもネットにカスって入れるセコイくらいのコントロールがあればこのクラスには居ませんって笑

あとは昨日1回しか回ってこなかったサーブを1発で入れたら、相手の人が久しぶりにブロックリターン打たされた!と驚いてた*(^o^)/*
だがしかし、味方の前衛が後ろから飛んでくる高速サーブが見えなかったらしく、サーブの音が聞こえた次の瞬間に急に相手のリターンが飛んできてミスっててすごい謝ってた^^;

味方も困るくらいのサーブなのかな??
あんまり入らないし、時間的に最後だとコーチに言われてたからとりあえずフルパワーで打ったらたまたま入っただけなんだけどなあ〜笑

とりあえずパワーだけなら充分以上に!通用するみたいだから
危なくない程度に6〜7割くらいで安定性を求めないと
今は1〜3か、10!みたいな緩急が凄い!
クセがすごい!

めっちゃ速いのと、逆に遅いのを交互に打ったら
一部のめっちゃ上手い人をのぞいて全くタイミング合わないみたい(´∇`)

そして前衛にぶつける練習で、受ける側の時に
前衛の人は速いの来たら怖いと思うんですけど頑張ってボレーで返してください!と言われるも…

来るとわかってたら怖くないよねとポロッとこぼしてしまったら
あ!じゃあもうあの人にぶつけてくださいと言われた笑

疲れやすい体質のせいで基礎クラス長いけど
最近のコーチは基礎クラス用のボールじゃなくて
元気な時はそこそこのボール打ってくれてるから来るとわかってたらなんとも思わない(ΦωΦ)フフフ…
見えないくらいのやつ打たれたら困るけど笑

攻める時も受ける側の時も感覚の人だからなんか上手く返したりしても、どうやったのか説明は出来ない!
でも何故か出来た!みたいな

とりあえずは体調も、テニスの調子もこのペース崩さないように
楽しみつつも、安定性を求めないと
いくら相手が見えないくらいの高速ストローク&超高速サーブ打っててもミス連発してたら意味がない。

フルスイングは対コーチ用の切り札にしといて、半分くらいのパワーで上手く打つ練習しなきゃ♪

とりあえず体調だけでもいい状態で出来たらいいなあ
メンタルは多少薬の力借りたりしてストレス溜めないようになんとかするしかないけど…

自分で手軽に手に入る物で体質改善に取り組んでるから少しでも良くなることに期待!

やばい物には一切手は出してないけど、疑われるかもしれないくらいすぐバテる^^;
昔はもうちょいスタミナあったんだけどなあ〜…

畑があるような田舎とかに引っ越して環境変えたら治るかな??
車ないから出来ないけど。

とりあえず頑張れ!オレ!