Untitled -597ページ目

なんて素敵にジャパネスク 人妻編

漫画も歴史物が大好きで


前作「なんて素敵にジャパネスク」の続編で今回は人妻編


Untitled-NEC_1630.jpg


現在は8巻まで


面白い?と言われたら・・・・月日が経っているので


内容を思い出すのに時間がかかりました・・・まだ思いだしていないのですけれど(汗


氷室冴子さんが昨年に亡くなっていらしたので 続編を書いていらしたのは知らなかったですが


続編はある意味嬉しかったです


時間が無いので とぎれとぎれになりますが


楽しみながら読みます


Baccarat


Untitled

大好きなバカラを買いました ベルーガのハイボール


と言っても出かけられないので


まわして頂いたのですが




これで主人とビールを飲みます



Untitled

ベルーガは大きな水玉で持ちやすいのが お気に入りの理由(笑


Untitled

バカラのグラスの綺麗さが伝わらないのが悲しい


最近 ちょっとだけ高い食器を使おうと集め始めました


でもバカラを集め始めると あれこれと欲しくなるのですよね~困りものです



本当にもう

姫猫の起床は以前は4時だったのが 今は6時


私に合わせてくれているのですが


せめて6時半まで寝かせて欲しい~~~と切実


主人の帰宅が遅い時は 寝るのは2時過ぎだから・・・


寝不足です



Untitled-NEC_1629.jpg

さて今朝の姫猫の血糖値は94


うーん??? 極端に下がっています


やはり地震や天候などの天変地異に関係するのでしょうか?


インスリンを打つと30とか40台にまで落ちていたのですが


このくらいの値で良いのでしょうか・・・???


この値がイコールその数値ならば問題は無いのですが・・・


猫ちゃんの場合 フリースタイルでの測定では+100と考えられています


でも我が家の場合は+20前後



やはり高血糖も怖いですが


脳にダメージがおよび、即、死にもいたる低血糖の方が


数倍怖い・・と獣医さんに言われています


だから目が離せないのです



Untitled-NEC_1628.jpg

今朝の姫猫さん


今日は曇りなので のんびりと窓際でノラノラ中


実は・・・・我が家の猫は大きいです 見た目も大きい


来訪の方に「大きい~~~~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」と驚かれますから


でも獣医さん曰く「手も足も日本の猫より長くて大きい」とか


確かにアメリカの猫さん達の多くは骨太で大きいです


やっぱり作りが大きいのでしょうね(笑