明日は抗がん剤 単剤パクリタキセル3クール目
卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31
単剤アバスチン 4クール
2021/09/21ー2021/11/24
(肺転移が認められ中止)
半年以内に転移
プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず
単剤ゲムシタビン 3クール(9回)
2021/12/21ー 2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)
2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール(1回)
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル3クール(3回)
2022/05/23〜07/19
単剤パクリタキセル
2022/08/16〜
こんばんは
台風だとか気圧だとか
そんな事を理由に家にいて
ダラダラしていました
今更ですが
台風の被害は大丈夫でしたか?
こんなでは良く無いとは分かっていても
横になっている方が楽でつい😩😩
ダラダラ癖
良くないです
台風は掠めて行きましたが
大きな被害もなく
我が家は無事でした。
台風が過ぎて
頼んでいた外の手摺りを
つけてもらったり
(打ち合わせより少し長い😞
していました。
ダラダラ〜としていると
何かしら引っ張られることが
起こるもので
今朝は主人のメガネが
破損
結局、新しいのを買いに
眼鏡市場まで行く羽目に
なりました
主人は
職場では日本語が要らない環境なので
そのまま結婚して
○○年過ごしてきた事を後悔
今でも日本語は
要らないので
何かにつけて私が行かななくては会話も成り立たず
自分で作ってしまった
環境とは言え
不自由極まりないです。
でも仕方ないので
受け入れています🥺
でも
何があっても付き添ってくれる
仕事そっちのけでも
一緒に来てくれる
そんな欧米人らしさには
感謝です💓
明日は抗がん剤の日
CA125も出る日
憂鬱ですが
何があっても前向きに
そして
生活の質をもう少し上げたいので
主治医とは
今後を相談したいなと
思っています。
いつも
コメント、いいね
ありがとうございます。
明日は
良いご報告が出来ますように
良い一週間をお過ごしくださいね
副作用リスト
TC➕Bev
痺れ
怠さ
関節痛
便秘
下痢
脱毛
味覚障害
微熱
口内炎
鼻血
息切れ
アバスチン
高血圧
熱
吐き気
ゲムシタビン
微熱
吐き気
喉狭窄
血管痛
ハイカムチン
頻脈
微熱
怠さ
胸痛
喉痛
咳
ドキシル
手足症候群
口内炎
浮腫み
吐き気
乾燥肌
しゃっくり
色素沈着
パクリタキセル
痺れ
味覚障害
熱
怠さ
関節痛
下痢
脱毛
単剤パクリタキセル2クール目 副作用5日目
卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31
単剤アバスチン 4クール
2021/09/21ー2021/11/24
(肺転移が認められ中止)
半年以内に転移
プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず
単剤ゲムシタビン 3クール(9回)
2021/12/21ー 2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)
2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール(1回)
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル3クール(3回)
2022/05/23〜07/19
単剤パクリタキセル
2022/08/16〜
こんにちは
昨日は
中秋の名月でしたね
下手くそで上手く
撮れませんでした 🌕
友人に訊いたら
そう言う月アプリがあるそうで😝
今朝も朝顔は
満開でした。
山の木々も
秋らしくなって来ましたね
昨日はリハビリを兼ねて
夜、涼しくなってから
スーパーへ
体調がなんとなく回復する
時間がだんだんと
わかるようになって来たので
ゆっくり買い物へ
でも
店内は慌ただしいお買い物の人
ぶつかりそうになるので
避けられないし
相手が通るのを
じーっと待ちます。
私も元気な時は
きっとこんなだったなって
猛省です
外に出て
リハビリしながら
週一くらいで
免疫が落ちていない時に
近いビジネスホテルに
泊まってみる
練習とか始めてみようかと
思っています
近いから
具合が悪くなったら
すぐに帰宅か病院にも
行ける安心な距離
まずは
Baby Step1から
慣れたら少しづつ遠くへ
いつか函館にもういちど
行けるようにと
もう一度だけでも
函館に行きたい
叶うかな
それから
ずっと躊躇していましたが
杖を買いました
やっぱり転ぶのは怖いので
あと少し
副作用が抜けるまで
痛みと怠さと
メソメソしながら(苦笑
週末を過ごします
パクリタキセル副作用
痺れ
味覚障害
怠さ
関節痛
咳(気管支?
脱毛
皆様も
良い午後をお過ごしくださいね
いつも
いいね、コメントありがとうございます。
皆様の希望が
明るい満月のようで
ありますように
単剤パクリタキセル2クール目 副作用4日目
卵巣癌 手術
2021/04/13
抗がん剤
TC+bev療法 6クール
2021/05/19ー2021/08/31
単剤アバスチン 4クール
2021/09/21ー2021/11/24
(肺転移が認められ中止)
半年以内に転移
プラチナ耐性のためプラチナ製剤が使えず
単剤ゲムシタビン 3クール(9回)
2021/12/21ー 2022/02/22
単剤ハイカムチン 2クール(10回)
2022/03/15ー2022/04/08
単剤 再ゲムシタビン 1クール(1回)
2022/04/25〜05/09
単剤ドキシル3クール(3回)
2022/05/23〜07/19
単剤パクリタキセル
2022/08/16〜
おはようございます。
ご無沙汰をしてしまいました
コメ返も遅れて
ごめんなさい
パクリタキセル投与日は
一日中、眠くて眠くて
起きていられないほどでした。
投与が終わっても
眠くてふらふら
アルコールのせいかもしれません
投与日は白血球が高かったのですが
咳も出ていたし
高い熱も出たりしていたので
そのせいかな?と
理由は不明です。
後は
肝臓の数値が
やはり
ジリジリと上がり気味
元々、肝臓は強くないので
これ以上、負担にならないようにしたいですが
抗がん剤をしていたら
そうもいかないですよね
怠い
関節痛い
痺れる
味覚〜
なんとかならないんでしょうか
とりあえず
関節痛にと
ロキソニンは飲みました
少し楽になるかな
前回のパクリタキセルは
あまり体調が戻らなかったので
今回も不安
出来るだけ体を動かして
頑張ろうとは思うのですが
次回はCA125が出ます
嫌だな
もうやめたい
パクリタキセル副作用
怠さ
痺れ
味覚障害
脱毛
関節痛
ぐずぐずしたお天気ばかりですが
皆様も
良い週末をお過ごしください


