今日のお弁当

 

 

 

 

 
 
おにぎり
タンドリーチキン
ほうれん草のパコラ
人参のサブジ
 
 
サラダ
ヨーグルト

 

 

 

 

 

息子のお弁当

 

 

 

 

 
 
おにぎり
タンドリーチキン
ほうれん草のパコラ
人参のサブジ
野菜ジュース

 

 

 

 
暫く作っていなかった
タンドリーチキン
味付は
ヨーグルト、レモン汁
カレー粉、ガラムマサラ
砂糖、山椒辣醤、塩
今回はケチャップを
入れずに作ってみました
むらさき音符
 
そしてほうれん草のパコラ
こちらはいつも通り
カレー粉、ガラムマサラ
塩、片栗粉、小麦粉
インドではひよこ豆の
粉を使うらしいので
本番のとはかなり
違いそうです
 
ブルー音符
 
さらに人参のサブジ
クミンシードで風味付
人参の甘みが引き立ちます
 
コップ
 
 昨日の帰りに駅ビルに
寄ったら
3Coinsでシリコン製の
バランを見つけました
 

 

 

今日のお弁当から

使っています

 

今まで使い捨ての

バランだったけど

再利用できるので

ゴミが少し減ります

 

コップコップ

 

おかずを入れているのは

 

 

 

ダイソーで買っている

深型おおかずカップ

こちらもシリコン製が

ありますが

深型が無いし

入れる場所が狭い場合は

カップが邪魔になるので

こちらを使っています

 

コップコップコップ

 

おかずカップの保管は

ペットボトルの上部を切って

おかずカップの予備を

そのまま入れて

一番上にパッケージごと

入れています

 

 

蓋をしているので

ホコリも入りません

 

 

そしておかずカップやら

お弁当用のパックなどを

入れている引き出しに

収納しています

 

ほぼ毎日作るお弁当の

頼もしいグッズたちが

中よくスタンバっています