息子のお弁当
またまた朝までおかずが決まらず
冷凍庫を開けて決めました
冷凍庫の食材はおおかた
覚えていますが
開けると頭に浮かんでいない
食材が出てきます
あ、アレがあった
冷蔵庫を探って
食材を取り出します
そんな経緯で作ったのが
豚小間の酢豚です
豚小間はいつも大パック(800g前後)
を買って小分けにします
その中には一口大で
ポークチャップなどのお料理に
使えるサイズも作ります
豚小間肉をまとめてあるので
ふんわりして食感も優しい
味も染みやすくてお料理向きです
今日の酢豚はケチャップベース
みりんを使うと水分が多くなるので
甜菜糖も少し入れました
ニラチヂミは冷凍ストックを解凍し
サツマイモのきんぴらには
えのきも入れて野菜の種類を
増やしました
そして定番の野菜ジュース
気休めですけどね
今日は朝から雨の東京です
このところ雨が多くて
一日中降っていたわけでは
ありませんが
6日も続けて降っています
昨日は夕方からの予報でしたが
1時過ぎにはパラパラと降り出しました
お天気が良くないと
低気圧の影響で体も心も
どんよりしがちです
晴れが待ち遠しいです
去年はこの時期には
冬物がすっかり終わっていて
売場は春夏物になっていましたが
今年はまだ冬物をお求めになる
お客様がいらっしゃいます
もう売れないだろうと思っていた
タートルネックをお探しの
お客様もいらしゃいました
それでも、そろそろ冬物は
しまう予定です