今日のお弁当

 

 

 

 
おにぎり
春巻き
サツマイモのきんぴら
スナップエンドウの中華風あんがらめ
だし巻き卵
 

 
サラダ
ヨーグルト

 

 

息子のお弁当

 

 

 

 

 
おにぎり
野菜ボール
サツマイモのきんぴら
だし巻き卵
野菜ジュース

 

ストックの春巻きを焼きました

いつもの五目と

カボチャ・レーズン・チーズ

どちらも息子が絶賛してくれます

自画自賛ですが

うちの春巻きは美味しいと思います

春巻き好きなので

春巻き屋さんしようかなんて

思ったこともあります

 

むらさき音符

 

カボチャと被るかなって

思いましたが

サツマイモのきんぴらを

作りました

コンニャク入れて

胡麻をたっぷり振って

美味しく仕上げました

 

ブルー音符

 

スナップエンドウは

人参・しめじ・筍を入れて

中華風のあんがらめに

海老などを入れると良かったけど

時間切れでお野菜のみです

 

コーヒー

 

寒いですね

先週の暖かさは

何処へ行ったのって

言いたいくらいです

 

今週はずっとこんな感じらしい

大雪の地域もあるようです

急な気候の変化には

気を付けましょうね

 

コーヒーコーヒー

 

昨日は夫のお買い物に

付き合って

帰宅したのが14時を回っていました

 

大掃除進まず…

 

土曜日は頑張らないと

お正月が来てしまいます

気持ちは焦れど行動はゆっくり…

どうなることやら

 

 

コーヒーコーヒーコーヒー

 

職場では年賀状も売っていて

裏面に絵が印刷された年賀状や

印刷を頼む方などが

たくさんいらっしゃいます

 

私はPCで印刷するので

ハガキ代+インク

数が少ないからインク代はしれています

 

印刷されたハガキや印刷を頼むと

結構なお値段になるのですよね

それでも買う方が多いって

出す方の多くは年賀状に

力を入れているのですよね

 

ちょっとビックリでした

 

うちは新橋のディスカウントストアで

年賀はがきを買っていましたが

年賀はがきのノルマ制が

問題になって無くなってから

以前ほど安くなくなったのですよね

それに数が少ないから

出遅れると無い

 

今年は買えなかったので

郵便局で購入予定です

こちらも早くしなきゃ