今日のお弁当
ドイツ村に行った時に
近くの森の駅に寄りました
規模は大きくないけど
食事が出来るところもあり
農産物やお土産を売っています
そこで出会ったのが
大きなキャベツ
これが200円
キャベツが無かったけど
大きいから冷蔵庫に入らないけど
お値段と大きさに惹かれて購入
次の日の夕飯にロールキャベツを
作って食べたら美味しい♪
キャベツだけのロールキャベツが
食べたくて
お弁当に採用しました
大きな葉を一枚半使って
巻いてあります
ロールキャベツの具は
ミートボールにして
入れました
ハンバーグストックがお役立ちです
パンはイトーヨーカドーで見つけた
北欧のベーコンエピ
北欧って大阪に居た時
みなみにお店があって
時々買っていました
それが何故にスーパーで販売?
謎は後にして
おいしそうだったので
ロールキャベツのお伴に購入です
サラダはゆで卵をトッピングしようと
スライサーで切ったら
崩れてしまったので
ブロッコリーと酢玉ねぎを入れて
マヨネーズで和えました
使っているスライサーは
ダイソーで買ったプラ製
昔ながらの
こちらの方が良かったかしら
今使っているのがコレ
ベーカリーの北欧ですが
調べてみたら
全店舗を閉めて
ドンクとイトーヨーカドーに
売ったようです
私が買ったパンのパッケージには
HOKUO the Garden
の表記がありました
お店のPOPは以前の北欧のまま
だったような気がします
ただ、北海道では
新たに店舗をオープンしたようです
ベーカリーもたくさんあるし
コロナもあったし
閉店したお店は他にもあるでしょうね
ずっと利用してきたお店では
ありませんが
一時でも利用していたお店が
無くなるのは寂しいです