今日のお弁当
息子のお弁当
今日はOnigiriActionお休みして
豚丼を作りました
自家製の冷凍ストック食材は
出来るだけ早く使わないとと
思いつつ使っていなかったので
冷凍庫で発見した時は
すぐに使うようにしています
昨日は生姜焼き用の豚肉を
発見してしまいました
美味しい豚丼のタレも
使わなきゃですからね
お野菜のおかずは
人参とえのきのきんぴら
人参はそれほど得意ではない
息子ですが
えのきときんぴらにすると
大丈夫そうです
ニラもしっかり炒めないと
美味しくないと息子は言います
野菜の食感が嫌いらしく
特にシャキシャキがダメです
これでは食べられるお野菜は
増えそうにありません
悩ましい
昨日の朝はヒンヤリで長袖でしたが
9時を過ぎると気温はあがり
お昼には暑くなって半袖
夜はお鍋にしたのですが
まだ暑くて窓を開けて半袖
お風呂から上がっても
暑かったので
半袖のパジャマを出してきて
着ていましたが
寝る頃には冷えて来て長袖
着たり脱いだりと
忙しい一日でした
風邪を引かないように
着る物を上手く調節しています
昨日はちゃんこ鍋用の市販品の
出汁を買ってお鍋にしたのですが
お野菜が異常に高い
白菜は1/4で172円
長ネギは1本150円
買えないことはありませんが
このお値段では買いたくないから
もやしとニラでいただきました
物足りなさはありましたが
これはこれで悪くない
猛暑は去ったので
しばらくすればお野菜のお値段も
落ち着くでしょうか
ベランダ菜園に白菜植えようかしら