ご訪問ありがとうございます
足跡を残していただければ嬉しいです
フォロー承認は相互訪問させている方に
限らせていただきます
豚骨ラーメン
ダヤン展に行った日は
銀座でランチですが
事前調査では行きたいお店が
見つからず
いつもの米料亭
八代目儀兵衛さんばかりでは
つまらないからと
松屋銀座の裏通りに出たら
豚骨ラーメンの一風堂を発見
夫が食べたいと言うので
入店しました
私はモールやSAで
食べたことはありますが
店舗は初めてです
そして初めての
赤丸
丼も赤い
高菜は頼むと
持って来てくれます
ピリ辛のもやしが
カウンターテーブルに
設置してあり取り放題
赤丸は辛みそと香味油が
入ったちょい辛
高菜やもやしを入れると
味変して
飽きずに食べられます
これまでは白丸しか
食べてなかったけど
赤丸の方が好みです
また食べる機会があれば
赤丸をチョイスします
中華ぞば
夫がお客様と30分程度で
契約が済むから
その後で買い物に行こうと
言うのでちと遠いけど
ついて行きました
お客様のお宅に行く途中に
あったのがラーメン屋の
鼈
すっぽんと読みます
新橋に月と鼈という
ラーメン屋さんが
あったのですが
こちらは閉店して
2号店の鼈は営業中
月と鼈で味が違うのかは
分かりませんが
夫が食べたいと言うので
私は初の鼈です
澄んだ醤油味のスープ
なんだろう
香りが良いスープです
上に油の幕が張って
スープが冷めない
最後まで熱々で食べられます
最初は摘んだ麵を
全てすすれなかったけど
冷めてしまうラーメンは
嫌なのでこれはアリです
しょっぱくなくて
美味しい中華そばです
私の好みです
煮干し出汁の中華そばが
美味しいらしいけど
今はお休みでした
混ぜそば
息子が作ってくれた
太麺使用の
混ぜそばです
チョッパーで小エビを
粉砕して鰹の削り粉に
白だしで味付けしていました
粉っぽくて食べにくいかと
思っていましたが
それほど 気にならなくて
美味しく頂けました
小エビと削り節の風味が強く
合挽き肉と玉ねぎの
存在感が薄くなっていました
それが、ちょっと残念です
息子に課題点を
提示したので
次は改良版が食べられるかも