今日の夕飯は
玄米ご飯、カラーピーマン入り生姜焼き、インゲンと人参のごま和え、もずく酢、お味噌汁、です。
今夜はピーマンとカラーピーマンを入れた生姜焼きを作りました。
彩りが良いほうが美味しそう。
夫と息子のお皿にはピーマンたちは入れていません。
私だけ美味しくいただきました。
インゲンと人参のごま和えです。
このお料理はごま和えやゴマ汚しと表記されることが多いですよね。
先日、ゴマ浸しという表記を見ました。
浸し・・・って感じじゃないと思うんでけど・・・
そして、インゲンと書いていますが、サヤインゲンって書いたほうが正確かな?
実家では三度豆と呼んでいました。
一年に三度収穫できるからこの名前がついたそうです。
名前って面白いですね。
最近のお気に入りもずく酢の胡瓜入り。
この器もお気に入りです。


