今日はとても良いお天気で、長袖を着ていたら暑くて半袖に着替えちゃました。

お出かけの人、多いんでしょうね。

私はでかけられないのでいつもと同じ日曜日です。


10月も10日過ぎたのに、うちのトマトはまだなり続けています。

それに実がなってから赤くなるまで時間がかかるんですよね。

赤くならないのかもと思っていたら・・・・

穀菜食 kokusaishoku-091011tomato


赤くなりましたヾ(@°▽°@)ノ

嬉しい~


でも、この時期にトマトってなるの???

と自宅にある野菜作りの本を開くと・・・

5月に差し芽をして育てたトマトは10月までなるらしい。

でも、うちのは直播です。

直播は7~9月の上旬までです。

まあ、夏場にならなかったへそ曲がりちゃんだから良いのかも。


ということは今、お店に並んでいるのも路地物?

キュウリも7月頃に撒けば10月に収穫できるそうです。

やはりお野菜に栽培方法の表示が欲しいなぁ。

路地物マークだけでも付けて欲しいと思います。

路地物野菜にはエコマーク付けたりして。(笑)

ね、燃料使わないからエコですものね。