今日の夕飯は
ご飯(白米、押し麦、アマランサス、ひえ)、長芋のステーキ、トマトのサラダ、キャベツの重ね蒸し煮、お味噌汁(ワカメ、えのき)です。
今日は長芋をステーキにしました。
フライよりあっさりしています。
今日は涼しいのでこってりでも良かったかな。
キャベツを蒸し煮にすると甘みが引き出されてお砂糖が入っているのかと思うくらい甘くなります。
お出汁はお野菜と油揚げです。
これだけで美味しいお料理が出来ます。
素材の切り方で食感も美味しさも違うって面白いですね。
トマトってスライスや串切りが多いんですが、私はダイス(と言っても四角くないけど)にするのが一番美味しくいただけます。
夏場は煮物を食べることがあまりないけど、重ね煮を使えば下ごしらえも簡単に出来ますよ。
