マスク作り | orangesherbet

マスク作り

3日はスクラップブッキングのレッスンが久しぶりにあり
近所の公民館へ。
まだまだ出来上がりそうもありませんえーん
でも、年内には仕上げたいと思ってます!

で、今日はトールペイントの自宅レッスン日。
寒いえーん
ヒーターつけてても、なかなか暖まらずえーんえーん
寒い中でのレッスンとなり、申し訳ない。
時間直前まで、窓全開にしてたせいかな。
普段は、もう少し暖かくなるんだけどタラー
本当は窓少し開けてレッスンしようかと思ったけど寒くて無理。
これから、寒い季節の換気は難しいと思いました。

今週…時間のあった日にマスク作りしました。
もうね、買ったら良いじゃんって思ってる。
けど、旦那さんはクリスマス柄のマスクを楽しみにしてて…。
早く作らないとクリスマス過ぎちゃうよって事で
クリスマス柄のマスクと色々な柄で作りました。
娘ちゃんにはガーゼの可愛い動物柄のマスク作っけど
もうすでに使っていて洗濯されてますチュー
旦那さんはツリーの柄を洗濯中で、私はガーゼの猫柄を洗濯中。
他にもまだ何枚か作ったので、本当にたくさん。
息子くんの彼女が、この前、家に来た時に…
息子くんに作った大きなマスクしてたので何枚か送ろうと思ってます。
こんな派手な柄で欲しいとは言われてないけど、送っちゃうチュー
娘ちゃんは派手だったりイラストのインパクトが凄すぎて呆れてますタラー
でも、旦那さんはツマノマスクは会社やテニス、通院でも、良いコミニケーションになると喜んでるのです。
楽しそうで何よりですチュー
今回は旦那さんのクリスマス柄の為にマスク作りに励んだのですが
一緒に作った、このマスク。

母が昔…亡くなる1、2年前に送ってくれた布。
ずっと防虫剤入れて密閉容器に入れてとってあったのを使いました。
もう20年近く押し入れにあったけど、形に出来て良かった。
この布はマスクとして使いづらいかもしれないけど、妹ちゃんに他の派手なマスク一緒に送ろうと思います。



もう暫くマスクは作らなくても良いよね。
来週はトールペイントできそうですルンルン