スクラップブッキングまつりinさいたま | orangesherbet

スクラップブッキングまつりinさいたま

今年も行ってきました、スクラップブッキングまつりinさいたま。
ブラジルにお引越しした朱美さんが、この日に合わせて帰郷。
ご一緒にお出かけしてきましたルンルン
朱美さんにブラジルのお土産貰いました。
ありがとう〜。
写真が横向き笑い泣き
上側が朱美さんから頂いたものです。
下側は菊地裕美子先生のワークショップで頂きました爆笑
牛タン味のじゃがりこ、宮城に住んだことのある娘が喜んでました。
飴は入り口で配布されてましたラブラブ
スタッフの皆様、ありがとうございました。

会場内では朱美さんとは、ほぼ別行動。
ワークショップは3つ。
12インチLOを2つと、皮のチャームは朱美さんと一緒に爆笑
お昼は近くのパン屋さんでお弁当食べましたルンルン
午後の2時にはジャンケン大会もありました。
私も朱美さんも当たらず(笑)
でも、盛り上がってましたよ〜。

12インチは出来上がってから、また記事にさせていただきますルンルン


帰りに喉が渇いたのでスタバでお茶して帰りました。
ここのスタバ、時間的なものもあるのかも知れませんがびっくりするほど空いてました。
私のは名前忘れてしまいましたが青リンゴと煎茶の飲み物。
メロンのような色ですが、リンゴですよ。
中に入ってるリンゴの果肉が美味しかったです。
でも、甘かった〜。
甘酸っぱいのを想像してたので、ちょっとビックリ。
川越駅のプリンのお店で、バスの待ち時間にマンゴーたっぷりのプリンを買って帰りました〜ラブラブ
マンゴーのソースが美味しかった〜!!
娘が、あと3つ食べれると言ってたけど本当に食べれそうでした(笑)
でも、娘と私の分しか買ってないから1個づつねウインク

ワークショップの作品は忘れないうちに仕上げなきゃ〜って思ってます
朱美さんが声をかけてくれるので、3年連続で参加出来ました。
来年も開催されるといいなぁルンルン