原点 | orangesherbet

原点

26日はホビーショーの後、サンルート有明で、スタンプのこどものかおさん主催のKick off Partyがありました。
こどものかおのアドバイザーの同期team-38(みつばち)のみんなと主席させていただきました。
team-38の原点はこどものかおのアドバイザー講習なのです。
みんな仲良しで気の合う仲間がいることが本当に嬉しいです。

昨日のパーティのお食事。
ご存知の方も多いかと思いますが、お肉が嫌いな私は下の方しか食べれません。
team-38のakikoさんが、お肉のお皿とお魚とお皿を換えてくれました。

すごく久しぶりにビール呑みました。
席には名前の札が置いてありました。
白地のペーパーにスタンプ押してあるんですよね。
スパンコールまで貼ってありました。
かなりの参加人数なのに、手のかけ方がハンパないって…。
各テーブルの花瓶の下に敷いてあったものもスタンプして色ぬりまでされてありました。
写真が逆さまアセアセ
でも、円のテーブルでしたが、逆さに撮ったことで、どこから見てもキレイに見えるのがお分かりいただけます。
冊子やカード、スタンプをお土産にいただき、ビンゴではteam-38は何人かが、ステッカーが当たりました。
私もりんごのステッカー貰いました。
みんなでシェアして帰りました。
楽しいパーティを開催していただき有難うございました。

次の写真は、いただき物です。
左上はお菓子やお茶の詰め合わせ、team-38のリーダーのsleepyさんから。
右上はteam-38のまりこさんのお手製カード。裏にはお茶が入ってました。
真ん中の左端はねこのあしゅらさんと交換したATC。
真ん中はアトリエRASISAの泉先生に頂きましたチョーミニミニアルバム。
すごく小さい。
ちっちゃいの大好きなんですラブラブ
泉先生、ありがとうございましたニコニコ
左はシャカチャー考案者のmasumiちゃんと交換したATC。
左の1番下はsleepyさんと交換したATC。
皆さん、ありがとうございました。


私のクラフトの原点は、やはりトールペイントの井川恵美先生。
ホビーショーでは、エルベールさんのブースの所でみゆき染めのデモをしておりました。
私の楽しいを沢山増やしてくださる先生です。
広島でのトールペイントのイベントが終わったばかりだったのに、ホビーショーでも3日間。
大変、ご苦労様でした。
私もみゆき染めの絵の具買ったので、先生から使い方を伝授して頂こうと思います。



今回はお買い物も結構したので、買った物も使っていきたいと思いますニコニコ
それにしても持ってたバッグがパンパンでした。
ホテルでのパーティだったので、上に羽織るものを持って行ってたのでした。
買い物の下の方になって、すっかり忘れてました。
雨に濡れたら嫌だなと、透明なゴミ袋にグルグルにして入れておいたのです。
家に帰って、お買い物広げて思い出しましたチュー
こんな私ですが、どーぞこれからも宜しくお願いしますウインク