ホビーショー | orangesherbet

ホビーショー

今年もホビーショーの季節です。
2日目に参戦して来ました。
午前中はフリーにグルグルと周り、午後はワークショップへ。
かわいいアルバム屋さんjamさんのワークショップのエイジング加工 刺繍枠オルタードです。
先生はyun先生。
私が通い始めたスクラップブッキングの先生です照れ
絶対仕上がらないと思ってた作品ですが、先生の絶妙な褒め言葉とスタッフさんの細やかな気配りで仕上がることができましたラブラブ
Canonさんのブースでプリントしてもらった写真を挟んで見ました。
バッチリのサイズ。
刺繍枠、流行ってるみたいで、色んな所に刺繍枠が使われていました。

ペーパーインテリジェンスさんの手で綴じる!フレンチスタイルの製本です。
3人の先生方のコンビネーションが素晴らしく、1つ作業をするが終えると、すぐに誰かが答えてくれる。
ボーッとする時間がなくサクサクとできました。
こちらはお家でも作ってみたくて製本ツール購入しました。


エルベールのブースで井川先生に勧められてみゆき染めの絵の具買いました〜。
半額の1900円。
やす〜い。
アルファベットのステンシルもめちゃ安かった。
ほかのステンシルシートも買えば良かったかな〜って思うほどでした。
ねこのチャームは毎回少しづつ買うの。
だって本当に可愛いからラブ
G-tooさんは事前アンケートに答えておくとコピックが貰えました。
Canonさんでは無料で写真をプリントしてくれます。
是非、今日行かれる方はもらって来てね〜。