那須へ
25.26日、一泊二日で那須塩原のグリーンビレッジにお泊りしてきました。
主人の会社割引があり、一泊4,000円で泊まれるのです。
敷地内にキャビンがたくさんあり、温泉♨️や、キャンプ場もあります😊
会社の社員はもちろん、シニアもOBも格安で使える施設です😀
埼玉では、紫陽花の花がもう満開を過ぎてましたが、ここは咲き始めのよう。
なのにトンボが、たくさん飛んでいました。

朝、7時半に川越の家を出て11時前に那須どうぶつ王国へ。
娘がアルパカさんに会いたかったようです。
ラクダやアルパカ、カピバラ…初めて見ました。
何より、レッサーパンダが可愛いくて、その前からしばらく動けませんでした💕

園内では動物のショーがあって、猫のショーを見てきました😄
犬と違って気ままな猫なので芸は難しそうかと思いますが、猫も、芸が出来るんですよ〜。
うちのななちゃんも、おやつもらう時だけ(笑)、お座り出来ます😊
ななちゃん〜って呼ぶと、にゃっと返事をしたりもしますよ。
でも、那須どうぶつ王国の猫ちゃん達は凄かった。
芸達者‼︎
そして、めちゃくちゃ可愛い💕

那須どうぶつ王国を堪能した1日目。
2日目は、アルパカ牧場へ。
世界一、人懐こいと言うだけあって、人を見ると寄ってきます。
お姉ちゃん、アルパカに会いたいと言うだけあって、躊躇なく頭を撫でてました‼️
ちょうど毛刈りの季節らしく、痩せたアルパカさん。
ハート柄にカットされてるこが(笑)
飼育員さんが来ると、アルパカさんは皆集まってきて、暑いからと水撒き。
娘も水撒きチャレンジ。
アルパカさん達は水に濡れても大丈夫なんだね〜。

アルパカをじゅうぶん堪能した後はテディベアミュージアム。
入り口から、可愛い。

館内、写真OK‼︎
どこを見ても可愛い💕
ずーっといたかった。

二階はトトロの人形展。
猫バスの頭の文字が那須テディベアミュージアムになってます。
トトロ大好きだった娘と一緒で楽しかった💕
娘は、幼稚園のころ、キューリ片手にトトロを毎日見てました😏

お昼はチーズフォンデュのお店へ。
チーズってこんなに美味しかった?
と、思うぐらい美味しい。

お腹いっぱいになりました。
帰りに主人オススメの千本松牧場てソフトクリーム食べて帰りました。
疲れてきて、写真、何も撮らなかった(笑)
生まれも育ちも栃木県だけど人生3度目の那須。
今回が一番楽しかった💕
娘も少しずつ体調、良くなってるように思えました。
早く完治すると良いな〜。
那須は思ったより暑いと思っていたら
1日目は佐野では36.4度もあったんですね。
それよりは、ずーっと涼しかったんだね💦
これから、暑い季節。
熱中症に気をつけないとですね。
水分補給、しっかりしましょうね〜‼︎