バックグラウンドペイント
久しぶりのクラフトマイスターの講座に参加しました。
2年ぶり…?
いや、3年ぶり…?
いつが最後だったか分からないぐらい久しぶりのマイスター。
バックグラウンドペイントで講師は井川恵美先生。
いつものトールペイントのレッスンと変わらない雰囲気で、ホッとします☺️

ベニア板に色々と着色。
レンガのメジの所は、ちょっと白すぎなので、後日少し色を乗せてみようと思います。
2段目の板目のような模様。
苦手〜って思ってましたが、先生が真ん中に一つ描いて下さったら、それらしく出来るようになりました〜💕
嬉しい〜〜〜😆
下段の右のクラッキングもよくひび割れていて😆
出来るようになると楽しさが倍増しますね〜。
何かに使ってみたくなります。
スタイリングボードとしても使えるとセミナーの説明に書いてありましたので、
帰ったら届いていたCDと一緒に記念撮影。
パチリ📷

CD置いただけ💦
それにしてもセミナー参加の皆さんの手が早い〜。
いつものんびりと描くので、速さについていけないまでも、何とか仕上げて帰れて良かった〜😆
この前降った雪❄️が溶けきっていないのに
また、関東では明後日以降に雪の予報が…😵
記録的な寒さだけで、お家から出れないのに、更にお家から出れない💦
金曜日は美術館に行く予定だったのに…😢
積もるほど降りませんように…
出来たら、もう雪かきはしたくない。
お出かけの皆さまは、お気をつけて下さいね。