ミュージカル・ジキルとハイド
舞台が始まる前の一瞬の静寂が大好きです。
高校時代の部活を思い出しながら
一瞬で夢の世界へ。
2ヶ月に1度ぐらい頻度で観ていましたが、
最近はクラフトにお金をかけているのでミュージカルは観にいけず😢
観には行けないけど記者会見のオーディエンスは招待だから行ってみたいと思っていて
何度も応募してた東宝ミュージカルのオーディエンス。
何年も当たった事ないので、今回も当たらないだろうと思ってましたが、
当選のお知らせメールが‼️
2日後には招待の葉書が届きました〜。
びっくり。
そして席に座って、またびっくり‼️
なんと記者席の後ろ、オーディエンス席の1番前のど真ん中‼️
座った途端、これで今年の運を使い果たしたかと思いました(笑)
ジキル&ハイド…観たことないのです。
曲も知らない💦
と、思っていたら
開幕前に、ずっと流れて曲『時が来た』は、いろいろなミュージカルスターさんがアルバムに収録していて知ってました💕
知ってる曲があるとテンションは上がりますよね。
ミュージカルの帰り道に口ずさんで帰れるのが、楽しいのです。
でも、ジキル&ハイドは俳優さんたちのコメントから察しますとドロドロした内容みたい。
まぁ、そうでしょうけどね。
原作とはかなり違うらしいです。
初演は鹿賀丈史さんが主演でしたが
5回目から石丸幹二さんの主演です。
最近、テレビでも大活躍な石丸幹二さんは劇団四季の公演で沢山観せていただいています。
壁抜け男、大好きでした❤️
他の役者さんもむかーし観たミュージカルで拝見した方が多くて懐かしかったです☺️
記者会見の様子はジキル&ハイドのHPに動画で出ると思うので、興味がある方はそちらをご覧になってください。
記者会見の最後にオーディエンス方も写真を撮ってSNSにあげてくださいとのことだったので遠慮なくUP。

左から畠中洋さん、福井貴一さん、宮澤エマさん、石丸幹二さん、笹本玲奈さん、田代万理生さん、花王おさむさん。




3/3〜18 東京国際フォーラム
3/24・25 愛知県芸術劇場
3/30〜4/1 梅田芸術劇場
興味がある方は早めにチケット取ってくださいね。
私は観に行くと主人に文句言われそうなので、こっそりCD買って聴きます💕