ミニみつばちの会
久しぶりにteam-38(みつばち)のakikoさんからお誘いがありクリスマスカード作りを楽しみました💕
team-38(みつばち)はこどものかおというスタンプメーカーのアドバイザー講習の同期(38期)の有志で作ったグループです。
毎年、こどものかおで開催されているスタンパーズフェスタに参加する事をメインに活動し、
時々、こうしてカード作りに誘ってくださったり、
時にはランチしたり、大人の遠足に出かけたりしています。
今日は6人が集まりました〜👏
今日作ったカードは3種類☺️

中を開くと

カードがバラバラになってる💦
noelの文字のカードは右端のカードになります。
開くとくるりんとするカードです。
どれも可愛い❤️
制作中もワイワイと賑やかで楽しくて、時々起こるアクシデントも知恵を出し合い、そして笑い飛ばせる仲間。
とても良い関係が築けてると思います。
帰りにakikoさんから手土産もいただきました。

素敵な手作りのボックス。
とても可愛い〜💕
中はお菓子とお茶が入ってました。

akikoさん、ありがとうございました〜。
そしてみつばちのムードメーカーmiwaさんが革を使ったノートカバーを教えて下さいました。

パンフレットステッチのノートも作りました。

カバーもノートも簡単に出来るの。
って、言ってもスクリューポンチで革に穴がなかなか開かなかったり、老眼で針にリボンか通らなかったりしましたが…💦
皆さんにお手伝いしていただきました。
めちゃ素敵にできて嬉しい〜😆
miwaさん、ありがとう〜。
来週もみつばちのメンバーで、レタリングのレッスンに出かけます。
ワクワクする〜。