レジン | orangesherbet

レジン

亡くなったにゃんこが主人の携帯のストラップを引きちぎってしまい
新しいのを買いに行ってきてと言われましたが
ヘルペスが大きく出来ていて外に出たくないので作りました。
{7E04FAC1-F256-4A20-8612-A0DA256161F8:01}

始めオレンジで着色したら、血が流れてるみたいに見えて(^^;;
黄色で作り直しました。
主人が、『ぴい』かと喜んで携帯に付けてくれてます。
そしてぴいたんのお別れに素敵なお花の画像をいただきました。
心穏やかな気持ちになりました。
ありがとうございました。
お家では、ぴいたんの木を植えました。
もう一つのブログにアップしました。


主人のストラップはアンジュさんで買ったレジンで作ったのですが
100均のレジンもお試ししてみました。
{5A493D23-85FD-4E0F-AB87-051D305492C8:01}

うさぎがキャンドゥ、にゃんこがダイソーです。
両方とも薄く作ったのにダイソーは照射時間がちょっとかかりました。
ダイソーは出した時に、少しねっとりとした感じ。でも、泡が出にくかったです。
キャンドゥはサラサラで、早く乾く感じがしましたが泡がかなりでます。
両方とも少しだけエンボスヒーターで泡を飛ばしました。でも、泡切れが悪いです(^^;;
初めてお試しでレジンをやってみるなら、これでも充分楽しめます。

夏休みが始まってお母さんたちもお子様との時間が大変でしょうか⁇
いろいろ一緒に工作したり、本を読んだりしてる間に、夏休みはアッという間ですよ。
ぜひお子さんと、いろいろチャレンジしてみて下さいね。