2回目 | orangesherbet

2回目

昨日仕事を終えてから、またヤオコー美術館(三栖右嗣記念館)に行ってきました~。
2回目です^ ^
展示内容が定期的に変わります。
前回はスペインの風景や人物でしたが、今回はリンゴのある風景や秋の景色が広がっていました。
建物撮ったら、箱のようですね(^^;;
小さな美術館なのですが、ゆっくり見て帰りました~。
{EC3496A9-7F40-4404-A9C2-F2B82CB4222F:01}


先日、デコナップでカードを作ったら
いい感じに紙に貼れたので、今日はATCカードを作ってみました。
デコナップでカード、2回目です。無理矢理タイトルに合わせてます(苦笑)

{B831FB9A-56B6-4140-8C6C-3F2E2D04A3C0:01}


紙に貼る時は、紙に水を軽く張ってからデコナップ用のノリを塗らないと紙が反ります。
左は表だけ水を張ったもので
右は、裏表に水を張ったものです。
{F533FDB9-BE21-46E5-A49A-C80FB27A2F74:01}

水を張るのが面倒な私は、ウェットティッシュの上に紙を置いて、デコナップ専用のノリ(今回はアンジュさんでだしてるデコポッジのペーパーナプキンを使いました)を直に塗りました。
{A31B9E15-1F98-4EC5-B788-4BEC19D48D7D:01}

少し反りますが、そんなに気にならない程度です^ ^
写真はノリを塗ってないので、反ってません(^^;;
この方法だと、はみ出したノリのせいで下に敷いた紙にペーパーナプキンが貼り付かないのが良いなと思います。

ペーパーナプキンを貼り終えたら乾かして、ペーパーナプキンの上から再度、専用ノリを塗って仕上げます。
今日はペーパーナプキンの剥がして残った白い紙にスタンプ押して貼りました。
ノリが乾いていれば、そのままスタンプ押しても大丈夫です。
小さなカードには直接スタンプ押してます。
今回は、スパンコールとマスキングテープでデコって、縁にラメの入ってる100均のグルーでキラキラしてみました。


遊んでたら2時近くになっちゃった~。
お昼食べよ~^ ^