whispering hope | orangesherbet

whispering hope

台風一過、青空が広がっています。
昨日の雨風がウソのように気持ちの良い朝になりました。
風が強い時間があって、家ごと吹き飛ぶかと思ったんですが、
学校がお休みになっていた息子は、1時過ぎに起きてきて
台風来なかったの?
なんて呑気な息子(^^;;
風だけでなく、水の被害も多かったようですね。
被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。

本当は昨日は、井川先生のプチレッスンの日だったのです。
レッスンは中止になり、家で1人でトール。
描きかけの作品が一つ仕上がりました♩
次のレッスンで先生にチェックしてもらいます。
久しぶりにスパッタリング‼︎
思った所に飛ばない(;_;)
昨年末のトールペイント展で井川先生のブースに飾られていたものを、縮小した作品です。
{C0A87342-7D3C-42D9-A354-863E74D28CCF:01}
右下のは、先日のクラフトマイスターでレジンの講習を受けた後、家で遊んだ物です。
マイスターの講習でレジンに色をつけたのです。
講習ではカラーリングパウダーを使ったのですが、我が家には沢山のアクリル絵の具があるのを使えないのか実験してみたかったの。
絵の具は少ししか入れてないのに、しっかりと色づきましたね~。
黄色はキャラメルっぽい仕上がり。
濃いピンクは何故かサーモンピンク。
赤紫は、半透明っぽく…。
使う絵の具によって仕上がりが違うんですね(゚o゚
100均のお菓子用のシリコン型を使ったら
中の方までuvランプの光が届かなくて表面だけしか固まらず…
型から外してランプの中に入れて固めました(^^;;
いろいろ遊んでみると楽しくて沢山出来上がってました~。