iPhoneケース | orangesherbet

iPhoneケース

iPhone4を購入してから三年。
ホームボタンの押しが変な感じと言いながら使っていましたが
娘が5Sにすると言うので、一緒にしてもらいました。
なので100円ショップでケース買って、早速レジンでデコ。
{BA0A4DD3-351F-47A1-A818-289D45C07CC9:01}

白い方のは、古いレジン使ったらちょっと川の流れのような模様が(/ _ ; )
青い方にiPhone入れました。

フレームのような物にレジン使う時、
後ろにペーパーを貼ってレジンを流すしか方法はないのか
透明の作品にしたい時はどうするのかと聞かれました。
透明な物を貼って流すか
マスキングテープを貼って流すと良いと聞いたことがあったので、そうお伝えしました。
今日は白い方のケースの真ん中に貼ってあるのは
マスキングテープのベタベタの方に金色のメッシュのような素材を貼りレジンを流してお花やパールを乗せて乾かした物です。
透明だけど、ちょっとノリが落ちるのか心なしか白っぽい気がしました。
でも、ちょっと不思議な感じで面白かったです。
ストラップにしようかと思ったら、息子にギャルか‼と言われて
川のような流れの模様を隠すために、そこにペタっ。
iPhoneケースがハデになって行く~(笑)