スタンピングパフェ
昨日、9日はスタンピングパフェの1回目でした~。
また自己紹介から~
あ、今度はドキドキしなかった~。
名前だけだったから~。
無事に講座がスタート
午前中は、スタンプの説明を中心に
午後はスポンジのようなものでスタンプ作ったり、カード作り。
板にスタンプすると
わりと消して、またスタンプをやり直したりできるけど
紙は、そうはいかないのよね。
カギの位置をもっと下げたかったとか
時計は、もうちょっと右に傾けたかったとか
押した後に思うの~
これも慣れると思うように押せるのかしら~
スキャナーしたら、ちょっと色が薄くなりましたね。
赤いラインだけが、強く出てしまいます。
実際も、赤は強く見えるのだけど・・・
エンボスしてあってキラキラしてるんですよ。
同じデザインでも
使うスタンプや色で個性が出て面白いと思いました。
手短に・・・黄色い色が集中してあったので
黄色っぽい色からスタートし
茶系で行こうと思ったのに
やっぱり、最後はオレンジに到着~(笑)
スタンプは、真ん中のシダのような葉っぱとクラウンは先生の物をお借りしましたが
他はせっかく持って行ったので、自分で持っていたスタンプで押してみました。
左上の本のスタンプ~。
すんごく可愛いですよね~
井川先生のデザインのスタンプ~
今回のデザインには、ちょっと大きいかなって思ったけど
強引に入れて見ちゃいました
来月は、リースです。
どんな事をするのか楽しみです。