自分に正直になると、言葉がすらすらとでてくる。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

子育て関連の新ブログを立ち上げました。

https://ameblo.jp/happymam0

 

 

文章を書く前は、いろいろと不安もあったのですが、実際に始めてみるといろいろな効果がありました。

 

 

まず、

 

自分に正直になれたということです。

 

 

自分に正直になると、次から次へと言葉があふれ出してきました。

 

 

子どもを産んでからここまで、私は違う世界に来た気分でいました。

 

子どもを産む前とは全く違う世界に足を踏み入れた感じです。

 

 

 

でも、これまでお慕いしてくださっているクライアントさんもいるわけで、それがいきなり、違う世界のことを話されても困るだろうなという思いや、

 

どこかしら、寂しい思いをさせてしまってはいけない。というお節介な思いを持っていました。

 

 

 

なので、子育てのことを書きたいのだけれど、でも、かけない。という状態でした。

 

時々たまらず書いてしまうのだけれど、それはもう、セラピストのブログとしてではなく、

 

私の個人的な日記として、書いていました。

 

 

 

そんな風に個人的な子育て日記を書いても、いけないいけない、セラピストとしてのお役立ち記事に仕立て上げなければ

 

という「観点」が働いて、なんだかムリクリな記事になってしまったり。

 

 

そんなことをしていると、エネルギーが滞り始め、記事を書くことが楽しみではなくなってしまいました。

 

 

10数年前、セラピストとしてブログを書き始めたころの生き生きとした、あの感じは全くなくなっていました。

 

 

 

ほら、こんなところも、なんだか正直に書けてますでしょ( *´艸`)

 

 

で、今回思い切って子育てブログを書くと、なんだか、とても素直に、思ったことや感じたことを書いている私が出てきたのです。

 

 

 

セラピストとしてどうなの。とか、ああ、いつまでも未熟者だわ。という思いが ほわっと剥がれました。

 

剥がれてはじめて、そんな思いがあることにも気づきました。

 

 

ブログを新調したのもよかったのかもしれません。

 

一つのブログを書き続けると、どうしても「連続性のある私」を演じ続けてしまうからです。

 

「私」は時間とともに、出来事とともに、どんどん変化していくし、

 

時々、昔のセラピーの技法の素晴らしさを再発見し、戻ることもあるわけです。

 

ですが、ブログが一つの場所とするなら、

 

一つのところにずっといると、「キャラクター」が固定されてしまって、あ、これも自分で固定しているのですが、身動きが取れなくなってしまっていたようです。

 

 

 

どんどん興味は変わっていっていいし、進んでいっていいしそこには、新しい出会いがあると同時に、「サヨナラ」もあるわけです。

 

その「サヨナラ」が私はさみしかったようです。

 

これは、一回物事を決めるとそう簡単に変えようとしない私の性質を表してもいます。

 

 

変えることが「サヨナラ」であり「裏切り」であるような感覚があったと思います。

 

 

それが、あたらしいところに行こうと決心し、あたらしいところで記事を書き(表現し)はじめると、新しい自分が生き生きとし始めたのです。

 

 

こうして新天地で、子育ての記事をぼちぼちと書いていたら、また新しい効果が出てきました。

 

 

つづく

 

心理カウンセラー利佳

 

桜桜 セミナー&WSのお知らせ 桜桜

 

パー キネシオロジーナビゲーション1Dayセミナー 

 【9/8(土)10:00~17:00】

 ・リッスンボディー 
 身体の声を聴くセミナーです。

 

↑↑ 次回は1Day開催です!久しぶりの休日開催( *´艸`)

 

weekend*  カフェキネシインストラクター養成WS

 【8/8(水)10:00~12:00】

 ・ 経絡対応アロマを使った

  キネシセラピーを学びます。

 

ドキドキ セルフカフェキネシ『ピーチタッチ』  

   インストラクター養成WS

 【8/8(水)13:30~15:30】

 ・経絡対応の上質なアロマを使って
  セルフキネシセラピーの方法を学びます。

 

赤ちゃん お子さん連れ&産後セラピー歓迎いたします。

 

コスモス 8月スケジュール更新しました!

http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html