自律神経が参ってしまいそうなこんな日の過ごし方。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

今日はこれまた寒いですね((+_+))

 

週末にかけて2月なみらしいですよ。

 

自律神経も大忙しで疲労困憊なことでしょう。

 

こんな時はいつもと違ったリズムで過ごすといいです。

 

 

いつもだったら、

買い物行って、

週末をちょっといいものにしたいから

あれかって。

 

そうだ。仕事もこれをやって。

 

そうだ。時間があるなら

きになっているあの場所を片付けて。

 

なんて

いつもどおりの何かを少しお休みするのです。

 

全部じゃなくていいです。

 

そのたくさんやりたいことがあるなかの一つをお休みします。

 

ついつい

 

今できる!

今やらなきゃ!

 

って思って、

つめつめの予定をいれてしまいがちです。

 

でもそれ、

考えてみれば

必ずしもやる必要がないこと

ではありませんか。

 

たくさん物事をこなした方が充実した気がして。

 

スケジュール帳が埋まっている方が

充実している気がして。

 

つめつめしてしまいます。

 

でもそれ

気のせいですよ~~~(≧▽≦)

 

気だけ急いてしまって。

 

気だけ忙しくしてしまって。

 

すぎさったあとに残るのは

 

「忙しかったー」だけ。

 

 

こんな時は

ちょっと立ち止まって

 

一つのことを丁寧に取り組むのはどうですか?

 

終末にかけての常備菜の準備だけ。

 

とか。

 

トイレ掃除だけ。

 

とか。

 

お洗濯もの干すだけ。

 

とか。

 

ブログ書くだけ。

 

とか。

 

自分を休ませる日。

 

とかね。

 

お仕事も

きりがありませんよ。

 

全部はできませんよ。

 

なにか一つだけを丁寧に。

 

時間があるなら

時間をかけて

 

余裕があるなら

丁寧に。

 

パワーがあるなら

気合を込めて(笑)

 

心理カウンセラー 利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバー

天使 4月のスケジュール更新いたしました!

 http://www.orange810.com/yoyaku/000266.html

 

ハート セルフセラピーカードお茶会 【4/11(金)】【5/13(土)】
 ・ セルフセラピーカードの交流会&体験会
 http://www.orange810.com/workshop/000311.html
 
パー キネシオロジー1Dayセミナー 【4/22(土)】
 ・ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
 http://www.orange810.com/workshop/000303.html
 
コーヒー カフェキネシⅠ公認インストラクターコース
 ・ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
 http://www.orange810.com/workshop/000310.html
 
ラブラブ セルフdeカフェキネシⅡ『ピーチタッチ』 
 ・ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
  http://www.orange810.com/workshop/000326.html
 
虹 カフェキネシⅢ チャクラキネシ
 http://www.littletree-seminar.com/chakrakinesi.html
 
虹 カフェキネシⅣ セルフチャクラキネシ『HELP』 
 http://www.littletree-seminar.com/help.html

クラブセルフセラピーカード リーディングセミナー
 ・ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう! 
 http://www.orange810.com/workshop/000327.html