第3期セルフセラピーカードリーディングセミナーが修了いたしました!
あっという間の3か月でした。
今日も前回に引き続きカードセッションのロールプレイをしました。
あれ?
なんか、
やっていることは
前と変わらないけれど、
なんだろう?
安心感があるというか、
セラピスト然としているというか。
うーん
大きな違いはないけれど
大きく雰囲気が違うよねぇ。
セッションが終わった後、
クライアント役の受講生さんがいいました。
私もそばで見ていて、
本当にそう思いました。
なんだろう?
違いは?
技術の変化はありません。
前回も、共感してくださっていたし、
うなづいてくださっていたし、
説明も上手で。。。。
そうか。
気持ちだ。
前回は、初めてということもあり、
「型」を意識してのロールプレイでした。
汗びっしょりかくぐらい、
「カラダ」が緊張していましたものね。
でも今回は
前回と比べて、
視野も広くなり、
クライアントさんの様子もみえるようになりました。
自分にフォーカスが向いているときは、
「自分が」説明をおとした
とか
「自分が」なんだか読めない。
とか
「自分が」
に目が行ってしまって、
少しでも見落としがあると、
軽くパニックになっていたのが、
それが、
今回は、
どーんと座っていました。笑
私も前回とは違って、余裕をもって、
クライアントさんたちのセッションの様子を
写真に撮ることができました。
良い顔しているのよ~~ヽ(^。^)ノ
あとで送るね(*^_^*)
技術を高める、
見落としを減らす
よりストーリーを語る
も大事だけれど、
セラピストがどっしりとしているだけで
こんなにも違うのですよね。
最初の一歩が一番怖いね。
一番怖いところは一緒にやろうね。
あとは大丈夫だから。
まだまだ改善点はあっても、
もう大丈夫。
一人ででも成長していける。
でも怖くなったら、
また一緒にやろうね。
いつでも共にあります。
心理カウンセラー 利佳
ワークショップ&お知らせ
セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』 【8/04】
■ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
カフェキネシイントラワークショップ 【8/10】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカード リーディングセミナー【9月開講リクエスト募集中♪】
■ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう!
http://www.orange810.com/workshop/000327.html
セルフセラピーカードお茶会 【8/20】
■ セルフセラピーカードの交流会&体験会
http://www.orange810.com/workshop/000311.html
キネシオロジー1Dayセミナー
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
カフェキネシカウンセリングセミナー
■ カフェキネシでセラピーするコツ。テーマ設定のコツ