【セルフセラピーカード】人間は自然界とも競争しているねぇ | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

で、相変わらず

セルフセラピーカードのことなんですが、


「主導権争い」のカードではもう大盛り上がり。


自分たちの彼氏さんとの

情けない「主導権争い話」に花が咲き、


もう前に進まない(>_<)笑

懺悔大会。




この「主導権争い」の罠に引っ掛かってしまうと、


もう初めはなんで言い争っていたのかは分からないし、


そもそも自分は何を伝えたかったのかも

内容なんかすべて吹っ飛んで、


「勝つか!負けるか!」


「負けるもんかーーー!」


ってなってしまいます。


「内容?忘れたわ!」


「その言い方が気にくわないんじゃーーー!」

なモードにね。



そして

一人がそのモードになると、

すぐに巻き込まれてしまうという


影響力の強い罠です。


早く気づいて、やめたいものですね。



これは人間関係だけじゃなくて、

自然界とも人間界も競争しているねぇ。

どちらが上かなんてことをやっているねぇ。


と一人の受講生さんが

マクロな目目を持って シェアしてくださいました。



勝っても、勝つことだけが目的になってしまって、

最終的には

本当に欲しかったものは得られないの。


得られたとしても、つかの間の喜びで終わってしまうの。



人間ったら。。。と自分のことを棚に上げて

情けなくなったりして。


マクロな目でみると

「人間関係」のカードに描かれた「罠」は


「人間関係」のみならず

さまざまなテーマに示唆を与えてくれます。



クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル

虹 カフェキネシカウンセリングセミナー【2/22】

 ■ カフェキネシでセラピーするコツ。テーマ設定のコツ

http://www.littletree-seminar.com/1245912501124551246112493124711245912454125311247512522125311246412475125111249012540.html

ラブラブ セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』 【2/09】
 ■ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス

  http://www.orange810.com/workshop/000326.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


クラブセルフセラピーカード リーディングセミナー【開催中】

 ■ セルフセラピーカードで自己との対話を極めよう! 

 http://www.orange810.com/workshop/000327.html


ハート セルフセラピーカードお茶会 【2/08】残席1

 ■ セルフセラピーカードの交流会&体験会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html


パー キネシオロジー1Dayセミナー 

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html