今日は朝から母と電話をしました。
デンファレ ありがとうね(*^_^*) と
母:
私、淡い色を持っていったでしょ。
あれは、沖縄だとつぶれちゃうのよ
でもそっちにいったら生きるかなぁと思って。
私:
つぶれる?
母:
うん。。。。そう色が映えないというか、ここではぼやっとするのよ。
私:
へぇ。。。なんで?色がかわるの?
母:
そう。お花の世界ではよくあることなんだけれど、
空気が違うから。。というのかしら。
ここで母が言っているのは、
酸素と二酸化炭素の空気ではなく、
土地の持つ「雰囲気」と言う意味の「空気」を意味しているのだと思います。
沖縄と言う土地 背景と
関東という土地 背景とでは
やっぱり同じモノを持ってきても
違って写るのですね。
その土地の 「背景」「空気」「雰囲気」
の違いをビジュアル的に意識したことはないのですが、
潜在意識は
ちゃんとそこらへんも加味して、色を判断しているのでしょうね。
見ている人もいろんなカプセルに入っているけれど、
見られているモノもいろんな背景をしょっているのですね^^
ココロとカラダの調律師 金城利佳
ランキングに参加中です。
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m
ありがとぅぅぅ これだからまたまたがんばれます
ワークショップ&お知らせ
キネシオロジー1Dayセミナー 【12/21他日】
■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。
http://www.orange810.com/workshop/000303.html
セルフdeカフェキネシ『ピーチタッチ』 【12/19・29】
■ カフェキネシの経絡アロマでセルフメンテナンス
http://www.orange810.com/workshop/000326.html
カフェキネシイントラワークショップ 【12/22他日】
■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。
http://www.orange810.com/workshop/000310.html
セルフセラピーカードお茶会 【12/08他日】
■ セルフセラピーカードの交流会&体験会