【犠牲】私さえ我慢すれば。私さえ変われば。 | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

おはようございます。

オレンジ物語の金城です。


今日から新しい一週間が始まりますね^^


先週セルフセラピーカード の写真をのせて

記事を書いたら、てんでちがうつぶやき記事をあげて


本題をそのままおいてきたのを思い出しました。

ので、

今あわてて書いています。


有限無実行からの脱却。


心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~-DVC00013.jpg

さて、写真に写っているのは、「犠牲」のカード


このカードをみた方は、「こわ~~~」っていいます。


たしかに、


絵が可愛らしいだけに、リアルかもしれません^^;


でもそんな怖いことをしている方、意外に多いのですよ。


実物はぜひセラピールームに身に来てくださいね^^


見せてくださいっていってくだされば、全部お見せしますのでね。



私さえがまんすれば。


私さえ言わなければ。


私さえ変われば。



相手は変わるだろう。


状況はよくなるだろう。


相手は変わるかもしれない。



という気持ち。



過去と他人は変えられない。


未来と自分は変えられる。


有名な言葉?いいまわし?ですね。


でも、


相手を変えるために、自分が変わろうとしている人

なんて多いことか。


って私も偉そうなこと言えませんがね。



この言葉を知るまでは、


直接的に相手を変えようとして、


この言葉を知ってからは、


間接的に相手を変えようとしていました。(爆)


自分が変わることで相手が変わるかもしれない!


ってね。


結局動機は、相手が変わること。でした。



確かに、自分が変わることで、相手が変わることもあります。


しかし、あくまでもそれは結果です。


目的としてそれを使うと、


「犠牲」が生じ

「我慢」が生じ、


ひいては、


「私はこんなに努力しているのに」


が生じてきます。


そして、ひょんなことから、

「そんなこと頼んでいない」なんて言われようものなら

どかん!!


で、もちろん相手は変わるはずもなく。。。。



相手を変えることを辞めてからの方が、

相手の変化は大きかったように思います。


自分を変えると言いながら、

結果

相手を変えようとしていた自分の下ごころに気づいて、


こりゃうまくいかんなと気づいてからの方が、


やっと真実のコミュニケーションを始めた気がします。




我慢はするな とは言いませんが、


できるだけ少ない方が、


余裕度がまし、感情のコントロールもしやすく、

よいコミュニケーションがとれるようです。



メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル
虹 カフェキネシスペシャル 8月18日(日)

◆ セルフキネシ、キネシカウンセリングデモ、体験会、14筋デモ

   金城は、カフェキネシカウンセリングデモで講師をさせていただきます。

 https://sites.google.com/a/littletreeseminar.com/cafekinesi_special/


パー キネシオロジー1Dayセミナー 【8/21他日】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 【8/23他日

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


コーヒー カフェキネシ練習交流会 【8/25】

 

ハート セルフセラピーカードお茶会 

■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html


ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれますお姫様