刺激や感動っていつまで続くのでしょう | 心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

キネシオロジー+心理カウンセリング+各種心理セラピーを用いて、オリジナルの心理セラピーを行う「オレンジ物語」心理セラピストのブログ。自分を中心に生きることを推奨。本当の幸せへの近道。わがままではない本当の「自分ベーススタイル」の作り方。

こんばんは

オレンジ物語の金城です。


直近のセミナー&WSの諸連絡でございます。


心理カウンセリングルームオレンジ物語のセラピューティックライフのススメ~心にも自然治癒力を~

■ 7月29日(月)カフェキネシインストラクター養成WS


お蔭さまで、満席パーになりました^^

ありがとうございました。


お久しぶりの方も、

はじめてさんの方も、

楽しく学んで、練習していただけたらなぁって思います。



■ 8月4日(日)13:00~15:00


のカフェキネシインストラクター養成WS はあとお一人様

ご参加いただくことができます。

☆こちらも満席になりました。ありがとうございましたお姫様

立秋(8/7)、季節のターニングポイントを前に、

上質なアロマを楽しんでまいりませんか^^

http://www.orange810.com/workshop/000310.html



■ 7月28日(日)はキネシ練習会です。


筋反射の練習はもちろん、

前準備の思い出し(笑)

そして、

セラピーの中でどんな風に取り入れて行こうか

というところを実践を積んでいただこうと考えています。


こちらもあとお一人さま、ご参加いただけます。

遊びにいらしてくださいませ☆


・参加費 2000円

・場所 オレンジ物語セラピールーム


こちらは、メールでご連絡くださいませね。

therapy@orange810.com



そうそう、こんな風に言っていた受講生さんがいらっしゃいましたね。


日常生活の中にはいると、すっかり忘れてしまうんです。

練習会に参加すると、はっと思い出します。

また自分を大事にしようと思います。


とね。



私も、のんびりな性格もあって、

(大変なことが)何もない時は、本当に何もせず、のんびり過ごしています。


それはそれで良いのですが、

あの時受けた刺激や、自分への思いはいったいどこへ。。。


刺激や感動って、時間がたつと薄れて行くものです。


がーーん。


それを刺激し続けてあげるのも

大事なことだと思います。


私も「節目の日」を活用して、

思い出したり、整えたりしています。



そして今日は 「満月」


お月さまの動きを「節目」にするのもまたいとおかし。


そして

24節気の中の「大暑」


これから一年で一番暑い時が始まるよ。のサイン。


立派な節目でございますよ^^



いろんな会を開催していますので、

皆様の「節目」にオレンジ物語をご活用くださいませね^^


メニュー・料金表 /お客様の声 /プロフィール /施術の特徴

メンタルサポート オレンジ物語 /無料メールマガジン【心コミュ】


ココロとカラダの調律師 金城利佳


クローバー黄色い花クローバーワークショップ&お知らせクローバー黄色い花クローバーカエル
虹 カフェキネシスペシャル 8月18日(日)

◆ セルフキネシ、キネシカウンセリングデモ、体験会、14筋デモ

   金城は、カフェキネシカウンセリングデモで講師をさせていただきます。

 https://sites.google.com/a/littletreeseminar.com/cafekinesi_special/


パー キネシオロジー1Dayセミナー 【8/21他日】

 ■ 筋肉を通して体や深層心理の声を聞くことができます。

 http://www.orange810.com/workshop/000303.html


パー 1Dayセミナー修了生用 練習会 【7/28】 残席1

 ◆ 今月のテーマは、「セラピューティックキネシ」


コーヒー カフェキネシイントラワークショップ 【8/4他日

 ■ キネシアロマ【STAR☆T】を使った調整を学びます。

 http://www.orange810.com/workshop/000310.html  


コーヒー カフェキネシ練習交流会 【8/25】

 

ハート セルフセラピーカードお茶会 

■ セルフセラピーカードの交流会&勉強会

 http://www.orange810.com/workshop/000311.html


ランキングに参加中です。大変お手数ですが、
1日1クリックぽちっと応援お願いしますm--m

大変励みになります~音譜矢印
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

ありがとぅぅぅ 恋の矢これだからまたまたがんばれますお姫様